カウンセリング、ヒーリング、コーチング、はたまた占い…
なんとか悩みを解決したくって、いろんなサービスを探してみる。
でも…、興味はあるけど…、なんとなく敷居が高くって初めの一歩が踏み出せない。
っていうか、そのセッション受けるほど深い悩みなんやろか⁉︎
こんなしょうもない悩み話すの恥ずかしいし、そもそも何を聞いたらいいか分からんし、自分で何とかした方がいいんじゃ…
でもどうしたらいいか分からん~ヽ(;▽;)ノ
仲良い友達にも旦那にも親にも話されへんし、どうしよ~ヽ(;▽;)ノ
なんだか毎日が辛い(T_T)
………
そんな方、いらっしゃいませんか?
あっ、私のことかも?と思ったそこのあなた!
私がとにかくなんでも話聞きますよ~!
知らない土地に嫁いできて友人はゼロ。
主人が会社を経営していることもあって、仕事の悩みなんて誰にも話せない。
頑張っている主人に愚痴も吐けない。
会社が倒産の危機にあって極貧生活も経験しました。
夫婦間のコミュニケーション不足から、ほんとに結婚して良かったのか?と悩んだこともありました。
そして義理の両親とのお付き合いの悩み。
何代も続く商売人の家のめんどくさい数々のしきたりや、田舎特有の親戚付き合い・近所付き合いの悩み。
子どもができても子育ての相談をする友人は近くにいない。
ちょっと仲良くなると出てくるママ友問題。
幼稚園に入ったら入ったで、さらなる幼稚園問題。
あなたもそんな日常の些細な悩み、たまってませんか?
私自身もそうだったし、私の周りにはそんな悩みを抱えてる人がほんとたくさんいました。
そして気付けばなぜかしょっちゅう悩み相談を受けてる私。
話聞いてるだけやのに、みんな「元気になった」「安心した」「やる気がでた」って言ってくれる。
そうか、みんなほんまに聞いてもらえる人がおらんかったんやなぁ…。
それがメール相談を始めようと思ったきっかけ。
対面でも、電話でも、スカイプでもなく、あえてメール、LINEにしたのは、もともと私自身が何かサービスを申し込もうと思った時に、初めての人といきなり会ったり電話したりに抵抗があったから。
緊張してしまって、思ってることをうまく伝えられないんですよね(^^;;
あとは、文字になって残ることで、何回も読み直せるのがいいなって思ったから。
自分の考えが少しずつ変わっていく過程を残しておけるって、貴重じゃないかなって。
*****
私ね、結婚前の販売員時代(ブライダルジュエリーの販売)から、お客様の話聞くのめっちゃ好きやし得意なんです。
なぜかどのお客様も、聞いたわけじゃないのにリング購入とは全く関係ない話をしてくれて、なぜか私だけ接客時間がめちゃ長い(笑)
で、だいたい感情移入しすぎて涙する、みたいな(笑)
それに昔っから「ほんと話しやすいね~」ってよく言われるんですが、とにかくおじいちゃんおばあちゃん、子どもにはめっちゃモテる私( ´艸`)
スーパーに出かければ、必ず誰かに声をかけられ、最強の方向音痴にも関わらず、しょっちゅう道を聞かれます(笑)
お年寄りと子どもに好かれる人に悪い人はいないと思いますので、大船に乗ったつもりで何でもお話しください(笑)
悩みがなくっても、ただ話をしたい、友達が欲しいって方も大歓迎です♡