ひちぎり




梅の香りが漂い、

春の訪れを感じますね。




『ひちぎり』は、

雛祭りのお祝いに欠かせない

菓子のひとつです。




お餅を丸める手間を省くため、

引きちぎったことが

『ひちぎり』の由来のようです。




邪気を祓う草餅の上にこし餡と

きんとんをふんわり載せました。




緑(厄除)、

白(子孫繁栄)、

赤(魔除け)

この三色は、

菱餅と同じですね。





2024.02.15