いつも書いてる事です(^_^;)

岡山県津山市は
その昔、和傘の産地でもありました( 'Д`)

 
残念ながら
証拠や資料を残さねば
町の歴史なぞは
歴史の中に消されてしまいます( 'Д`)

 
生まれ故郷だからこそ
傘屋だからこそ

生まれ故郷の傘屋の事くらいは
ちゃんと調べて伝えたいと思います( 'Д`)

各々
己の仕事を残す事が出来たなら
各町の歴史は
本当の意味を持ち
伝えられるのだと思います( 'Д`)

 
ひとまず

岡山県津山市西今町   作州民芸館 二階に

和傘展示を移動拡張させて頂きました(^^)

 


鉄砲町
って言われる町は

昭和初期は結構な数の傘屋関係がありました( 'Д`)

その鉄砲町地図と
各傘屋リスト
傘屋の写真
津山の作陽学園で使われていた学校の貸し傘

丹波屋 の名で和傘を作られていた
安田千三さんの使われていた道具たち

を展示させて頂いてます。

安田さんの道具
スペースが広くなったので
多めに出せました(^^)

 
色々と面倒くさい事や
煩い事を言う馬鹿ですが

馬鹿なりに出来る事をやりたいと思います( 'Д`)
 
 
二階の展示室には

横野和紙   
作州民芸社   
作州絣

そして
作州傘が展示されます( 'Д`)

 
現役で作られている方々の横に
現在作られていない和傘を置かせて頂くのは
本当に申し訳なく
また有り難い事だと思います

作られてなかった
と、一度殺されかけた
津山の和傘の歴史

  為せば成る為さねば成らぬ何事も
  為さぬは人の為さぬなりけり

やりゃあ何とかなる
思いながら

まだまだ探さなきゃいけない事は多く
届かぬ事も多いです(>_<)

 
やらなきゃ何も始まらない


まあ

出来損ないな馬鹿の戯言ですがね(笑)

 
 

工房和傘屋は
津山の傘屋ではありませぬ( 'Д`)

その故
うちの事なぞ
作州傘の歴史に書いちゃいません( 'Д`)

そんなこたぁ
どうだっていい事なんで(笑)
 
こんな奴の事なぞ
津山の歴史に関係ないし(笑)