もみじのマルチタスク妻への道 | 自由人で宇宙人なもみじの「人として暮らす」奮闘記

自由人で宇宙人なもみじの「人として暮らす」奮闘記

幸せかどうかは、
物を持ってるかどうかじゃ
ないんだよ。
じゃあ、それは 何か。

 
 
少しずつ小噴火しながら、
何とか自分軸で活動中の
もみじでございますヒヨコ
 
年末年始、家に缶詰だったから‥
相当のストレスだったようです。
 
 
これを書いたあとも、
とにかくとにかく
苛立ちが収まらなくて‥
 
夜が眠れない騒ぎでしてガーン
 
 
 
 
旦那さまにも不満を
ぶちまけてました。
 
「調子わるいんだから‥」
「いい加減自分で調べて‥」
「病院に行けや!!むかっ
 
ぶちまけてました。(笑)
 
 
 
 
会社に行ってもムキームキー
おうちにいてもムキームキー
 
不自由が辛い😢🌊
 
って暫くメソメソしてたけど、
ちょっとのあいだ
一人時間貰ってすごしてたら‥
 
 
 
 
治ったあ照れドキドキ
 
 
 
 
今はすっかり、
いつものアホな
もみじでございます🍁
 
 
 
 
今の職場も、
イヤよイヤよ言いながら
早くも半年経過。
 
わかることも、
できることも、
沢山沢山増えて‥
 
一日のスケジュールも
計画的にたてれるようになった。
 
後輩ちゃんも慣れてきて、
簡単な指示でも
伝わるようになってきた口笛
 
少しずつ連携がとれるようになってきて、
細かくて手の回らない作業をやってもらったりしてて‥
 
 
 
こういうの、
少しイイナニコニコハート
って思う日も出てきた。
 
 
 
仕事の楽しさを感じるのは
中々難しいけども。。。
 
 
お金を稼ぐスキルを
毎日身に付けてると思えば、
 
もう少し頑張れそうです。
 
 
 
 
最近はまた、
カラーのこととか、
心理のこととか
やりたいなあ
って思う日も多くて。
 
(お絵描きもしたい)
(タロットカードもほしい)
(カウンセリングもしたい)
(コンサルタントもしたい)
 
少しずつでも、
元の自分軸を
取り戻したいと思う毎日。。
 
 
 
 
家庭に入ってる人たちが
趣味や勉強を両立してるの‥
スゴく尊敬しますあせる滝汗
 
どうやって?
どんなタイムスケジュールで?
 
 
 
まだまだ、新米妻のもみじさん。
前途は多難です。
 
 

髪を切りました

 

ゆまちゃんと

お食事しました

 

 
もみじ