北谷川ウォーキングロード片道5キロで、往復10キロとして整備されていて、桜の季節は、平日でもカメラを持った人たちが集まる桜スポットです。

   古川公民館  兵庫県三木市吉川町古川479-2  入園無料・駐車場は古川公民館へトイレもあります。

田園風景の広がる吉川町に流れる北谷川、その両脇の土手に、約5キロも続く桜並木が花見の名所です。桜堤のちょうど真ん中あたりに位置する古川公民館があります。

田園風景の広がる中を、遊歩道として整備されているので、ウォーキングランニングをしながら桜つづみを通り抜けながら花見を楽しむのもいいでしょう。

長閑な田園風景の中に、のんびりと花の香りや自然の美しさに触れながら北谷川の桜を堪能するのも最高です。

桜が咲く季節子ども連れのご家族や、ご夫婦でいらしている方々が多くなり、自然豊かなところで過ごすのもいいでしょう。

桜の植樹は桜いっぱい運動の会」によるもので、北谷川に隣接する地区の方々で、桜の植樹の後は、草刈りなど、維持管理なども行っているということです。

桜の満開に咲いている様子も素晴らしいですが、桜の花が散り川面に浮かんで花筏(はないかだ)が出来る様子を見るのも綺麗ですよ~。

北谷川の桜並木を見ながら、周りをのどかな田園風景に囲まれ、川の両堤に続く桜並木を歩くのもいいです。

    カメラ~次回を お楽しみに では またね~OK