最近絶好調のFR-Dですが、フロントショックがオイル漏れしています。
まったくもって調子よく走れるので見て見ぬふりをしていましたが
せっかくoverdoseのハイグレードショックが付いてるのにこれではもったいないのでオーバーホールです。
 
 
オーバードーズのオーバーホールキットがタムタムに在庫がなかったので
京商のXリングを使いました。
今回は応急ですのでXリングのみ交換です。
 
 
 
まあ、これで一安心ですが今までほぼオイルレスに近い状態で調子よく走れていたのでダンパーをオーバーホールしたことで逆に走りづらくなる可能性もあるのでダメだったらまたオイル抜いちゃいます。
 
ついでにフロントアッパーの動きが少し渋いのでサスシャフトを2000番のペーパーですりすりして組み直しました。
 
 
さて、タイトルにもあるモーター交換ですが、今までヨコモのZEROの10.5Tを使っていたのですがイマイチ伸びがないんです。
もうちょっとトルクもパワーも欲しいのでモーター替えてみます。
今、予備の手持ちのモーターは ヨコモ ZERO2,10.5T 
               ルキシオンBS Dual 8.5T
               レーシングパフォーマー 10.5T
 
ZERO2は代り映えしなさそうだし、8.5Tはアンプセットとか弄らないとダメな気がするし、今ついてるアンプもレーシングパフォーマーなので
妥当にレーシングパフォーマーのM2シリーズの、同じく10.5Tを投入.。
 
 
FR-Dのモーター交換超めんどくさいです。
フロント周りギアボックスまで全バラしないと交換できませんがあたしのFR-Dは
モーターケーブルが下を通してあるのでなおさらめんどいです。
でも、サクッと交換完了しました。
 
 
 
 
 
見た目もかなり雰囲気変わりましたが同じヨコモの10.5Tなのでどうなるでしょうか?
 
明日の仕事終わりにオリラジで走ってみます。