明けましておめでとうございます。
 
 
 正月休みは昨日と今日の二日だけでした。
いつもの休日と何ら変わらず正月という感じが皆無です。
 
さて。本日 オリラジへ走り始め行ってきました。
朝一タムタムで福引してちょっとお買い物、風間のパーツが安売りしてたのでアジャスタブルダンパーキャップを2セットとスパーホルダーとドリパケ用ショックタワー前後GETしてからオープンアタックは特に気にせずにお昼ちょうどにオリラジにチェックイン。
 

 

ドア開けてビックリ、ピットテーブル満席です、12席くらいしかありませんがいつもの半分のスペースで、皆さん仲良く相席状態でモリモリでした。
と言っても15人くらいかな。
そのうち3台がFJ9でした。

(本日写メ撮ってないので使いまわし画像です。)

 
年末 走り納めでグダグダだったFJ9ですが、ひたすらカツカツ、何とか調子を取り戻してきましたが、今一歩いい感じにはなりませんでした。
新年早々先が思いやられます。
FR-Dはフロントショックがオイル漏れしているのでオーバーホールしなきゃいけないのですが、それでも過去最高のコンディションで、トラクション、ハンドリング、フロントの接地感、とにかく今までで一番いい感じなので あえて オイルもショック抜けたままにしてあります。
しかもオイルが抜けてるせいではないと思うんですがフロントはリバウンドどころかストロークもしないくらいになっています。
それでもすごく調子いいです。
何故だろう?
 
今のところ試験販売みたいですが、今後スペアパーツやオプションも販売されるようだし、オリジナルパーツも作るみたいなので楽しみです。
スペアパーツの供給があればFJ9はかなり面白いシャシーだと思うけど皆さんいかがですか?
 
本日オリラジ、正月営業で6時閉店でしたが今年の走り始め、しっかり楽しめました。
 
 
今年もラジドリ全力で楽しみます。
 
いろんなサーキットにも出没するかもしれませんが
皆さま今年も宜しくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにタムタムの福引の賞品はうまい棒2本でした