これまた去年に作った娘のへこ帯。へこ帯と呼べるのかは謎ですが笑 飾り帯っていうのかな?
何しろ息子の甚平にまだ手をつけてなく💦うーん週末のお祭りまでに間に合わせなければ……


オーガンジーの布とレースでリボンをつくって、七五三の時に作った髪飾りを真ん中に止めただけなんですが笑

浴衣は私の浴衣(身長170センチ)を肩上げ、腰上げむりやりキッズサイズ130に。
今年は145くらいに伸びてたからやりなおさないとかな💦

うしろからみるとこんな感じ。へこ帯の帯揚げのように使って見ました。




髪飾りも七五三の時に作った髪飾り。2016年、まだ小さかったな~
娘に着付けをしたくて必死で勉強したけど、走り回って着くずれ、私も走り回って追いかけるからボロボロ笑
まぁしょうがないか。

和なのか洋なのかわからないけれど、
これも子がよければすべてよし!笑笑

さて、
気合いいれて今年の準備もせねば~笑い泣き