「本当に今学期は色々ありました」

 

と言っても、6月中旬までは特に問題もなく我々もアキも学校生活を送っていたのです

 

 

 

その日の午後、アキのクラスの学級委員長からの電話で始まりました

 

いつもは穏やかな委員長の慌てぶりに、ただ事ではないのを悟るのに時間はかかりませんでした

 

市内の健康増進施設で殺人事件(全国ニュースにもなりました)がおき

 

保護者への引渡しによる下校となった旨の連絡を受け、他の保護者へ電話連絡をしました

 

働いている保護者がほとんどだったので、留守電するしかありませんでした

 

ちょうど10日前に保護者への引渡し訓練を行っていたので、スムーズにアキを引き取って帰宅しました

 

 

 

 

この日から保護者への引渡し下校が始まったのです

 

1週間は全校生徒を体育館に集めての引渡しで時間がかかりました

 

その後10日間は各教室での引き渡しが行われ、残りの2週間は集団下校が行われました

 

実は事件の1週間後にコンビニ強盗もおきていたのですゲッソリ

 

 

 

こんなに書いてしまうと「なんて治安の悪い所なんだチーン」と思われそうですが

 

たて続けに事件なんておきた事のない比較的穏やかで暮らしやすい所ですよ

 

ご心配なくウインクと言いつつ、昨日も近くのコンビニに強盗が押し入りましたが未遂に終わりました

 

 

 

 

ただいまアキは夏休みを満喫中です

 

8月中旬には少年団の大きな大会に参加の為、蒸し暑い体育館で練習に励んでいます

 

今年の夏もがんばれアキ!!