日本とイギリスの食 | 風 心

風 心

ふう店主のきままな津和野日記

【日本食が世界で注目されている!】
とウワサには聞いてましたが、
「まあねぇ。日本人って自己評価高いし・・・」
な~んて、私シッカリあなどっていました(笑)

なんとイギリスの一般人(?)の間にも、私が思っていた以上に和食は浸透していましたし、和の食材を普通に使っているのには驚きました。

気をつけて観察していたら、「和食が好き」と言うと、"ヘルシーで身体に気を使っている人" みたいな特別感を与えるのも人気に一役かっているとみました。(笑)

特に驚いたのが "ワザヒ" 。
"ワサビ" はドレッシングやソースに入っている場合も多く、アレンジ商品数は日本よりはるかに多いと思いますよ。
名前はそのまま "ワサビー" ですけど。(笑)

ただ、どれもあのツーンとくる刺激はなかったです。この辺は、日本製より抑えて作られてるのかもしれませんね。

"手巻き寿司" などは、パーティーで普通に作っていましたし、ラーメンなんかも皆さん結構好きみたいでよく知っていました。
日本食の威力、恐るべしです。(笑)



そして、今回ご紹介するのが、"ウスターソース" 。
イギリスの "ウスターシャ州ウスター" で作られたから "ウスターソース" なんだそうです 。ご存知でしたか?



イギリスのスーパーには、ソースは数々ありましたが、これが↑ 元祖です。
イギリスでも他社のものより、少々お高い。
味も、日本のものとは、ちょっと違います。
もっと濃くがあってまろやかな感じです。

日本製はインパクトのある香りと味が特徴ですが、元祖は、最後に少しかけて旨味を増すという使い方をしていました。(味つけに使ったら、少し物足りなかった。)

ピザに垂らしたり、炒めものや焼き物に食べる前にちょっとかけたり、確実に美味しさが増します。フフ
小さいのを数本買ってきましたが、気に入ったので調べてみましたら、デパートの輸入品コーナーやネットでも買うことができるみたいです。
一度試してみられませんか?


"食" って歴史も含めて、調べてみるとなかなか面白いですね♪