芸術と共通するロマン。ARに感謝☆ | 和太鼓奏者!篠笛奏者!邦楽器アーティスト”友永綾美”ブログ

和太鼓奏者!篠笛奏者!邦楽器アーティスト”友永綾美”ブログ

女性篠笛奏者、女性和太鼓奏者として全国で活動を続け、作曲・作詞・プロデュース・舞台構成や演出も手掛ける、名古屋出身のアーティストです。

芸術 (だけではないですが)に、正解がない事とか、

音楽などのように、実態ではないものとか・・・


だから夢中になる、ロマンがある・・・のかなと常に思っていますが、


歴史や遺跡、考古学という、昔も、

宇宙と言う、昔と未来が混合したものも・・・


きっと、芸術が好きな方や音楽が好きな方で『ハマっている』方も多いのは、

そんな共通点かしらと思います。


ここから長文ですがお許しください(汗)




私も学生時代に古代遺跡にはまり、MINAの影響で、更に歴史に、そして近年とうとう宇宙にも思いを馳せるようになりました。

なぜ宇宙については近年まで、そんなに興味がなかったかというと、

難しすぎるから^^;


物事を知り尽くしたい私には、素人の頭では到底理解できない、実態がよくわからない宇宙というものに

『ハマってはいけないよ・・・』と、細胞が歯止めを効かせていたようです・・・^^;


昨年、ISS(国際宇宙ステーション)からの映像が流れた、NHKの『宇宙の渚』と、

その後にお会いできた佐治博士のお話しなどから、宇宙の果てしないロマンに思いを馳せるようになったのです。


実は、スマホにしたら絶対入れたかったアプリがTriSat 』。



タブレットでweb版 (ISSは、今どこを飛んでいるかのアイコンが基軸と共に動くMAP)は見ていたんですが、実際にどの方角で何時ごろ見える、という情報を日常の中で探したり覚えていたり、

方角を合せて探すのも大変だったのですが、

trisatという、ドンピシャで時間と場所がわかるアプリのおかげで、

初めて肉眼で ISS を見ました音譜


点滅していない飛行機のような…、またはゆっくり流れる流れ星みたいに

ハッキリ見えます★建物などがなければ、見え始めてから見え終わる7~8分は見続けられるでしょうか。


我が家の鶴舞(比較的、夜でも明るい場所です)でも、普通に見えました♪



ISSは地球を一周90分でまわりますので、日本でも見やすいタイミングは何度も訪れますが、

Trisat(twitter経由)から、一番見やすいスケジュールが表示されるので、

次はいつ見れるかもわかります。


アプリでは、カウントダウン表示され、どこで見れるのかがスマホの画面に映りこみます。

これぞ、ARアプリなのです。



ARとは、強化現実


コンピュータで情報を補うことで、目に見える現実の事物への認識を助ける技術です。



ヘッドマウント・ディスプレイや、画面などの機器上に、自分のいる位置や、見える景色に関連する情報が表示される。

スマホでいうと、主にカメラレンズから写る景色上に、

情報が表示されるもの。


ARのナビなんかそうですね★(バッテリー食われすぎて使うのも躊躇しますが・・・^^;)



ARアプリを知った時、即思い浮かんだのが

ターミネーターなどの未来のシーン(笑)


機械の目(または、そういうメガネ)から見ると、対象物(主に映画では敵を指す)の情報が

ピピピ・・・ジジジ・・・と、出てきますよね^^

あれです。


ほんと、昔では映画の世界だったことは、今どんどん現実化していますね!


実際にtrisatでみると、画面がこんな感じになります。


友永綾美の太鼓打ち日記!-Screenshot_2012-09-14-19-42-23.png

これ、スマホを横にしてみています。(別に縦でもかまいません^^;)


黄色い線が、探したい衛星が通過する位置。(この日は、ISSを見た翌日⇒14日(金)の19時41分に見え始める天宮1号を見ていました)



アプリを起動すると、カウントダウン中でも線が表示されてます。

この線や、その他の白い細々したもの(星座や、その位置にある国の名前、または月、太陽など)

が実際の空の様子として表示され、スマホの向きを変えれば位置も変わります。

全然違う方を向いていると、黄色い線は画面から逃げてしまうのですが、

大きいな矢印が表示されるので、

それを頼りにコンパス(方位磁石)のようにスマホを持って、黄色い線を探せばよいのです。


とっても簡単に見つけられます。


時間がくるとカウントダウンが『現在通過中』に変わります。


この黄色い二重丸部分が、狙っている対象物なので、

これも軸の上を進んでいきます。


実際空を見てみれば・・・・・・・


ISS発見!!!!

感動でした★


ちなみに本日の天宮1号は曇りのため見えず。


ISSが見えた昨日は、一緒にHTV3(こうのとり3号機)も飛んでいたそうなんですが(殆どの方がみえなかったそうで)、実はこのHTVはその後、大気圏に突入するため、観測するラストチャンスだったらしいんです!!残念!



記憶に新しい『はやぶさ』と同じように、暫く信号がキャッチできなかったイカロス君が、

数日前、冬眠から覚めて信号がキャッチされたこととか・・・・・

胸がジワジワくる話題やロマンがいっぱい☆


JAXAのHPで知ったのですが、googleのストリートビュー で、

種子島の宇宙センターはじめ、JAXAの建物や展示館の内部が見れるそうで、

これも、ほんと、たのしいですよ~!

(好きな人はね)


クリックしていくと、建物の奥もどんどん進んでいっちゃうとは。

凄いですね。ストリートビューって。



ところで、ここまで頑張って読んでくださった方にオチを一つ…



ISSがとても話題になった時期の話ですが、

テレビでその様子を見ていて私はビックリしてMINAに聞いたのです・・・・



私 『ねえ・・・・・・・ISSって、もしかして宇宙にいるの??』


MINA 『・・・・・はあぁぁぁぁぁ???? (((( ;°Д°))))  え?え?どういうこと?言っている意味がわからない』


私 『NASAとかにあるんじゃないの?国際宇宙ステーションって言うくらいだから・・・』


MINA 『宇宙ステーションってくらいだから宇宙だろ!! え?え?もしかして知らなか・・・った? 』


私 『うん (*⌒∇⌒*) だから、そこまで話題になるのはなぜ?って思っててぇ。』


MINA 『 (=◇=;) うそでしょぉ・・・・』


という。


そうです。私は、そんなおバカさんなことから、

ISSってすごいんだね^^ と宇宙に興味を持ったのでした(痛)