日常的にマスクとなった今、次なるお買い物はこちら⁉️なんて、思ったりしていますキョロキョロ(購入まではしておりませんが)

(Amazon.comさんから)

Bestseller になっているくらいなので
売れているんだと思いますキョロキョロ



あと、気になったのは
マスクの鼻の部分にあたる
ワイヤーだけが
こんな風に売られているなんてびっくり
(Amazon.comさんより)


もはや、マスクの値段も
適性価格や、性能など
よく分からない状態ショボーン

口コミを見ても

えー「コレはティッシュ以下の素材だから、買ってはいけない」
キョロキョロ「値段が高すぎる」
プンプン「コレは偽物だ」
とか


どれが本物のマスクなのかもわからない感じえー?

(実際のところホンモノorニセモノなんて、わたしたち日本人でさえも分からないですけど)



どれを購入したらいいか、
悩むところしょんぼり
使い捨てマスクも限界がある?
ただ、第一線で働く人を思うとn95的なマスクは私たちには不要とも、、、
感じたり



最近家の近所では

このマスクで、走っている方も見られます。アセアセ(思わず二度見しちゃった程ですが、アメリカ人にとっは、走ることも健康を保つ為に、大事なことなんですよね)


マスクをしている人ほど、グローサリーストアに行くと、前から猛突進してくる(ソーシャルディスタンスは何処に〜と、思っちゃう、、、イラッ)




女の子が、こんな事を昨日教えてくれました。「小さいお店を潰さないように、そのお店を支援そして協力する意味で、ギフトカード、ギフト券等を購入するってことも一つらしいよ」と。


確かに上差し。今はあいてるお店も限られますが、近い将来、色んな事の緩和の声が聞こえてきていますものね🤔。そんな時に、こんなカタチで協力出来るのは発見でした


今この瞬間、生きています
与えられた命を大事に、、、

本日もご覧頂き
ありがとうございましたお願い

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村