こんにちは!アスレティックトレーナーの大石です♬
甲子園出場校も決まり、本日抽選も行われましたね!私の地元、高知県大会の決勝でも8回裏に高知高校が5点差をひっくり返したかと思えば、9回表で明徳義塾が再逆転。。とドラマがありました!
目的としている試合に向けて、どれだけいい準備ができるかって凄く大切ですよね^―^☆
先日、熱中症についてのブログを書かせていただきましたが、その中でも何度も出てきた‘水分補給’!
水分補給してくださいね!水分補給が大切ですよ!
と言われてもどういったタイミングでどういったものを摂取すればいいのか?
よく考えるとわかりませんよね><
基本的には水分なので水でもOKなのですが、汗ってちょっと酸っぱいですよね?なので、塩分(糖分)も摂る必要があります。しかし、清涼飲料水をそのまま飲むのも糖分濃度が高すぎるため返って吸収に時間をかけてしまいます^-^;
清涼飲料水などは水で2~3倍に薄めると吸収も早まります。薄めてしまうと、味が薄く美味しくない・・と思いますよね><(私もそう思っていました。。)
ですが、それは普段甘いものや濃いものを摂取し続けている とで、脳がそれが正しいものだと認識してしまっているからなのです。濃いものが全てダメと言う とではないですが、自分の脳を満足させるよりも、身体に必要なものを摂取した方が身体のコンディションも整いますね^^
☆水分補給のポイント☆
・外出する際などは特に、15分~30分おきの まめな水分補給を心がけましょう!(喉が渇いた感じた段階で脱水は始まっています、、)
・運動する場合は水だけでなく 0.1~0.2%の塩分(ナトリウム 40~80mg/100ml)と糖分を含んだものを摂取する!(経口補水液などは吸収も早く非常に有効です!)
・尿の色が通常よりも濃い黄色になっている場合は要注意!(気付かない間に脱水している可能性があります、)
WAFA Performance Lab では治療やリハビリはもちろん、患者さん1人1人のバックグラウンドを踏まえたアドバイスなどもさせて頂いています。何かお困りの事があれば、是非1度ご連絡下さい☆
WAFA Performance Lab