こんにちは
アスレティックトレーナーの大石です!

近畿地方も数日前に梅雨明けし、これからはこれまで以上に暑い日が続きそうですね。夜もかなり寝苦しくなりそうです

でも、夏はBBQや花火など楽しいイベントがたくさんあるので、この暑ささえも愛しく思える大石です。(笑)
もちろん、秋にリーグ戦や大会を控えている学生にとっても大切な時期ですよね

夏に1番気をつけなければいけない事は、みなさんもご存じの通り‘熱中症’です。
熱中症は気温のみでなく湿度や体調の影響も強く受けるため、‘予防’が大切という事もよく耳にします。
熱中症の原因は、
1.環境
→高温・多湿・無風・強い日差し/衣服・防具・急に暑くなった日
2.個人のコンディション
→脱水(下痢・嘔吐・絶食・発熱等)/高齢者・小児・肥満・低体力/体調不良・睡眠不足
3.運動量
→運動強度・時間
上記の事が主に挙げられます。こういった要因が多く重なるほど熱中症になるリスクも高くなってしまいます。
よく言われているのは水分補給をこまめに行うことですが、 体温を下げる事も熱中症対策として非常に重要になります。熱中所の中で1番重症度の高いといわれている熱射病は、40°を超える高体温や全身けいれんなどが症状としてあげられますが、その8割は急に発症します。そのため、こまめな水分補給と共に体温を上げにくくする対応が必要になるのです。
頚部・わきの下・鼠頚部(足の付け根)は大きい動脈が表層に通っており、効果的に体温を下げられると言われています。
最近は寝ている間に熱中症を発症し亡くなるケースも見かけるので、布団のマットを最近ホームセンターなどでも見かける冷たいマットにしてみるのも寝ている間に熱中症を起こしにくくする予防や、寝苦しい夏の睡眠の質を上げる方法の1つですよね♪
WAFA Performance Labでは、たくさんの方がパフォーマンスの 上や怪我の予防・根本的な痛みの改善のために治療
やリ ビリに励んでいます。暑いわ と言いながら、メニューをしっかりこなして日に日に良くなっておられる方を見
ると、私ももっとトレーニングしなければ。。という気持ちにもさせていただいています^^笑
痛みの出ている根本的な原因やパフォーマンスを上げるには何が必要かを一緒に えていきましょう^ ^
気になる事があれば、お気軽に 院にお問い合わせください☆♪
WAFA Performance Lab
WAFA 鍼灸整骨院
甲東園駅から徒歩2分
TEL:0798-27-7061(ナオロウイチバン)
※当院は予約制となっております。