上段のダムを一通り満喫し
あまり足元の良くない下り小径を歩く。


わ!ダムの正面だよ!

圧巻だねぇ。
これで放水してたら言うこと無いんだけど。
少しでも涼を嗜めたかも。


放流に注意!
さるこもダム近くの川でサイレンがなったら
すぐ川から上がるんだよ!
急に水嵩が増して
流れが早くなるから危ないよ!


綺麗なお花道だ。
ホント綺麗だね!

この黄色いコスモスみたいな花!
まりまりは群生していて綺麗だなって思う。
実家の庭にも植えたいってくらい好きだけど。

ダメなんだよね!
何とかって外来種で移動したら罰則って
以前上司が教えてくれた。

外来種って目でみたら
ホントに此処彼処に群生してるよ!

好きだけど。


あがるー!あがるー!

一面緑!山!田んぼ!
焦ってたけど良い季節に来たかもね!


中心街ではお祭りをやってた。
豊作を願うお祭りだろうか?


萩にゃんの凧!
これはちゃんと稼働するのかな?

お祭りはちょっとアウェイ感があって
参加できなかったよ。
お昼ご飯食べるトコないし。
屋台で何か食べられたらなって思ったけど。

ダムカードはダムの写真を撮ってきて
この萩市役所見島総合支所で貰うの。

見島のミッションは取り敢えず終了!

おんぷおんぷおんぷ見島ダムカードおんぷおんぷおんぷ

さて。
帰りのフェリーまではまだまだ時間があるよ。
いよいよ見島の散策に出掛けようか!

いくよ!さるこ!

つづく