明治神宮にお参りしました。


JR原宿駅の臨時ホーム・・めったに降りれないホームですね。

玉砂利の参道を順序よくみなさん並んでいました。

やはり1時間くらい並んで、お参りしてきました。

明治神宮のお賽銭は、大きいシーツ上のものなので、前に行くとお賽銭の状況が見えるのですが、あまりお札が見当たらなかったです。

今年の景気は、どうなんでしょうかね~。

介護業界にも、喜ばしい年になってほしい。






明治神宮~表参道~渋谷へと歩きました。

表参道の中央分離帯の樹に日の丸がくくられていて、珍しいな~。と思っていたのですが、渋谷のハチ公前のイルミネーションされている樹にも日の丸がくくられていました。

ちょっと前まで、祝日には路線バスの正面に日の丸がクロスしてかざってありましたよね。バスはいつごろからなくなったのでしょうかね~。。。