阿佐ヶ谷駅をでると七夕まつりが。。。8/5~9まで開催されていた。
62回目・・・ということは、62年前からやってたの!!!
10もの商店会が大集合・・・・らしい。
駅前のパールセンターのアーケード街には、たくさんの七夕飾りが飾られており、それぞれのお店では、かき氷や焼き鳥等が店頭で売られていた。金魚すくい、スーパーボールすくいなど、遊びもたくさん用意されていた。
始めて訪れたが、すごい人出。毎年のイベントで、楽しみにしている人が多いのだろう。
はりぼての人や物が、手作り色満載。味があるっていうか、ユニーク。
アーケードを外れた商店会にも、七夕飾りがある。
蒸し暑い日ではあったが、アーケードの切れ間やアーケードをはずれた所には、時おり七夕飾りが上までなびくほとに強い風が吹き、暑さをやわらげてくれた。
パールセンターの反対側は、どんなお飾りをしてるのかしら・・・
と歩いていると、1台のねぶたと遭遇。
面白かったです。