クラブツーリストのバスツアーに参加しました。
「山菜釜飯の昼食&とちおとめ限定!イチゴ狩り食べ放題 春風薫るSL列車真岡鉄道と古河・桃源郷」
新宿8時集合⇒羽生パーキングでトイレ⇒真岡駅
真岡駅11:13発 真岡鉄道を走る SL に乗り、益子駅で下車。20分くらい。
SLは、1日1運転。運転区間は、下館(10:35発)~茂木(12:06着)。
私たちは、その2駅間のみ乗車。もうすこし詳しく言うと、機関車が運んでいる客車3車両に乗る。
真岡駅は、駅舎が機関車の形をしている。。。そうだ。
駅舎の隣りに立てられている SLキューロク館には、SLが展示されており、車掌車に乗れたり、警笛を鳴らす車掌体験ができるらしい。お金はかかりますが・・・・・
SLが真岡駅に入ってくる所でシャッターを押そうとしたのですが、動いている物を撮るのは難しい。シャッターを押した時、すでに直前だったので、機関車の頭しか撮れなかった。
益子駅で下車し、煙をあげて走り去るSLを見送った。
う~ん・・・乗らなくてもいいかな。。。乗ってて機関車みえないし。。。3両目に乗ったから特にそう思う。
「益子焼窯元 共販センター」で山菜釜飯の昼食いただきました。