和同開珎 神功開宝 癒着出土銭 佐紀町 | 和同開珎ー皇朝銭専科のブログ

和同開珎ー皇朝銭専科のブログ

和同開珎をはじめとする皇朝銭のことなら!!!

★和同開珎 神功開宝 癒着 佐紀町出土奇跡の皇朝銭 WJ0928a


今回は有名な佐紀町出土の初期皇朝銭から和同開珎中字中様神功開宝力功不力の癒着銭をご案内させていただきます。

和同開珎中字の大様、中様、小様。。小字 につきましてはで詳細説明いたしておりますのでご覧ください。

http://ameblo.jp/wadou708/entry-11499967324.html

和同開珎中字神功開宝力功不力の詳細説明は今回あえて説明は省略させていただきます。

本銭の凄いところは何といっても人気の和同開珎と神功開宝がぴったりと癒着しているということでしょう。

しかも両銭とも表側が観察できおまけに全ての文字が判読できるということでしょう!!!
これはもう奇跡としか言いようがございません。


本銭はご覧のとおり酸化はございますが佐紀町出土銭の中では圧倒的に状態がよく素地は非常にしっかりといたしております。

仮にブラシなどで磨いたならば最高品位の和同開珎と神功開宝が現れることは間違いございませんが、決してそのような狼藉ははたらかないでいただきたいです。
本銭は出土後、乱暴なクリーニングを施されておらず、非常にナチュラルな個体で学術的にも価値のあるものです。
平城京などに近い佐紀町出土の皇朝銭類はあまりに有名でこれぞ、出土銭!!といってよいものではないでしょうか?
皇朝銭上級者ばかりではなく研究者レベルの方にも十分ご納得いただける逸品です。
また当然、今後さらに綺麗な個体や、希少種などへアップグレードをされます際はいつでもご購入いただきました金額以上で下取りさせていただきます。


細分類   
佐紀町出土銭

表面  新和同開珎 中字中様 
外縁外径  -    mm
外縁内径  -   mm
縁幅比 -
縁厚     -    mm
内厚     -   mm
量目     -    g

裏面  神功開宝 力神功類 力功不力
外縁外径 - mm
外縁内径  -  mm
縁幅比    -
縁厚   -   mm
内厚   -   mm
量目     -   g

2枚重量 7.57 g

(素人による簡易計測のため多少の誤差はご了承ください)


和同開珎ー皇朝銭専科のブログ

和同開珎ー皇朝銭専科のブログ

和同開珎ー皇朝銭専科のブログ