おはようございますニコわでか保育士講座広報の中町です音譜

今日は、わでか保育士講座の縁の下の力持ちグー
教材制作を一手に担ってくださっている、e-educationsの加藤先生を紹介したいと思います。

 

↓わでかHPより↓



e-educationsは加藤先生の会社で、札幌で各種資格習得スクールや各種試験用に会場提供をされています。
そのために持ってる資格の数とバリエーションがすんごいびっくり
保育士資格試験用の講座は、2010年からスタートし、一時期は北海道の大学でも授業を提供していて、通信教育のカリキュラムは2012年にスタートしていました。
そこで、たまたま家庭の事情から「保育士試験を受けようかな~」と思って教材を探していたようちゃん先生のアンテナに引っかかったんです。

当時、保育士試験を受験しようと思っていたようちゃん先生は、効率的で自分の勉強方法に合った教材はないか?スクール形式から通信教育まで、かなりの数の保育士試験対策講座を調べたそうです。
でなかったら、保育士資格試験講座としてはe-educationsさんは有名ではないので出会えるわけないですねキョロキョロ

そして、加藤先生の教材の内容を見て、「これだー!!!」とすぐ申し込んだそうです。
そして見事一発合格するのですが、この辺りは無料ガイダンスでもおもしろ話しとして話しているので、気になる方は聞いてみてくださいね^^

さて、加藤先生の話に戻ります。
加藤先生は、ずばり!ザ・効率人間です。
e-educationsさんのホームページを見れば一発でわかっちゃうと思うんですが、とにかく無駄が嫌いです。

もうね、座右の銘は「必要なのは必要なことだけ」とかですか?とか聞きたくなるくらい無駄がありません。爆笑

興味のある方はどうぞ。 e-educationsHP

そしてそして、ようちゃん先生も無駄な努力が嫌いの王様です。笑
その2人の先生の「最小限の努力で合格!」という気持ちが結集されたら、最強の保育士試験対策講座ができました。笑笑


とはいえ、教材を作るための努力・分析には加藤先生努力を惜しみません。

次は加藤先生作る最強の保育士合格講座の教材についてご紹介したいと思います。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたラブラブ

宝石赤令和5年度後期試験に向けた無料ガイダンスまもなくスタート宝石赤
わでか保育士講座公式ホームページはこちら
公式LINEからのお問合せは画像をタップ♪