わでか保育士講座広報の中町ですほっこり

①からの続きです音譜本文は写真下からです音譜

 

わでか保育士講座は、

宝石ブルーわでか勉強メソッド

宝石赤加藤先生の教材

宝石緑ようちゃん先生のコーチング。
この3つが三位一体となって、合格率75%を維持する、人生が変わる試験合格法だから、勉強方法とか教材については、公開しちゃっていいよねって、ようちゃん先生と加藤先生が太っ腹に言っていたポーンので、どんどん公開していこうと思います。

さっそく、先日社会福祉士の試験に一発合格したてホヤホヤのようちゃん先生に、どんな風に勉強したのかインタビューしましたよ!!

(しかもようちゃん先生、周りの受験生も巻き込んで5人一緒に合格させてたガーン)
まとめてると公開が遅くなるので、取り急ぎ文字起こしでお届けします!

ダウンこんな感じでインタビューしてますニヤリ

 

ようちゃん先生
「でも、1人じゃ絶対モチベーション続かないし上がらないので、ぼく今回〇〇ちゃん(共通の知り合い)も入れて、7人くらいの受験生チーム作って」

ガーン「えー!そうだったんですね!」

ようちゃん先生
「うん、で〇〇ちゃんも受かりました!」
「2回落ちてたんだけど、今回ぼくサポートして合格した。」

ガーン「おー!そうなんだー!すごーい!!〇〇ちゃんよかったですね~!」

ようちゃん先生
「そうそう。であとは通信の大学で一緒に勉強した同期の人たちに声かけて。普段保育士試験でやってる勉強法でやってみない?って声かけて集まった人たちで受験生チーム作ってやったんです。」
「で、1人除いてみんな受かった。」

ガーン「でも、その1人もあと1点だったんですよね?」

 

ようちゃん先生
「うん」

ガーン「それもそれですごいー。そしてわでかの再現性!!!」
 

ようちゃん先生
「うん」←さらっと!


「で、もうとにかく言ったのは、他の教材に手を出すな!と。これをまず仕上げて。で仕上げて余力があるんであれば、これやったらいいですよって。まあ一問一答とか薦めたんですけど。」

「あとは、苦手な分野を、テキストだけだとやっぱり厳しいから、動画教材がyoutubeにいっぱいアップされてるから、自分の苦手な単元だけ、自分の耳に合った講師を選んで聞くといいとって話をした。

「あとは、定期的な勉強会。強制的に勉強したりとか、やっぱりぼくの勉強法を最初に伝えたところで自己流に戻っちゃうから。だから、正しいやり方(勉強法)でできてるかっていうのをスケジュール管理も含めてマネジメントして。」
「あと何日残ってるじゃなくて。何時間残されてるかっていうのを把握して、自分でスケジュール立ててその中で何をやっていくか。そして実際にやれたか?やれなかったか?の振り返りもしながら、できなかったことではなく、この先できる、やるためにはどうしたらいいのかな?っていうところを一緒に考えながら修正していきましょう、っていうふうにやって。これを忠実にやった人はみんな合格して。で、やらなかった1人が落ちちゃった。(笑)」

 

ガーン「いや、まさにですねぇ!いつもガイダンスで言ってる合格する人合格しない人のよくわかる例だ。」

 

ようちゃん先生
「そうそうそう。(笑)」

 

ほっこり「でも、それでもあと1点ってところまで連れてってもらえたってことですもんねー。」

 

ようちゃん先生
「そうねー。まあその人ごとに問題の解き方も癖があるし、その方の1番の理由は多動で忙しい人だったんですよね。常に忙しくて、あとに出てきた用事が優先順位が高くなっちゃって。本当は典型的なうちの講座に合ってる方だったんだけど。」

 

ほっこり「だから余計、忠実にやってくれれば合格できたのにー!っていうね。」

ようちゃん先生
「そうそう。だから後悔してましたもん。ようちゃん先生の言ったことをやってればよかったのにって。(笑)」
「そういう方って、他の教材に手を出すんですよ。最初のが終わったらでいいから、これが最短だからって話を散々してたんだけど。勉強やってないから不安になる、できてないからもっと簡単なやつないかなとかいって探しちゃう。その時間やればいいのに。で、焦って動画に飛びつく。動画見て勉強した気になっちゃう。でも実践的にやってないから頭に入ってなくて結果前に進んでない。
最後の勉強会で、模試をやってもあまりにその方だけ間違えるから、どういう解き方してるのかな?って確認したら、さっき加藤先生とも話したように、事例問題間違える。」

 

アセアセ「なるほど。」

 

ようちゃん先生
「そうなんですよ。丸暗記して知識として積み重ねてるから、丸暗記だと実践の時に知識が邪魔するんですよね。」

 

ショック「なるほど。ダウンロードできてないんですね」

ようちゃん先生
「そう。アウトプットしてないから。問題を解かないとアウトプット力がつかないんですよ。インプットだけしていても問題を使ってアウトプットしないと❝解き方❞って身につかないし、スタミナもつかないんですよね。」
 

 

長くなってきたので③に続きます!
次は試験で必須の時事問題についてとメンタルのお話です。

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました音譜


わでか保育士講座公式ホームページはこちら
公式LINEからのお問合せは画像をタップ♪