おはようございます音譜

令和4年後期保育士試験まであと58日ビックリマーク

試験勉強中の方は、今自分が合格という山の頂上までのどのあたりにいるか把握できていますか?
試験が近づくほど、時間管理が大切になってくるので、この記事を読んでくださっている方もぜひ同じようにやってみてくださいねニコ

 

わでか保育士講座は、しつこいですがたった3カ月で合格率20%台の保育士試験合格するための講座です。
そのために、3つの柱で受講生を全方面からサポートできる体制を取っています。

宝石緑無駄がなく、かつ最新の出題傾向を押さえた完全オリジナル教材
宝石赤確実に勉強を進めていくためのマンツーマンコーチング
宝石ブルー講師・教材制作者が直接質問に答える受講生限定のコミュニティ

 

この他にも音楽知識ゼロでもOKなようちゃん先生独自の音楽問題解答法やオンライン1問1答集などもあるので、講座のサポート内容一覧はまた別記事にアップしますねニコ

 

今回は『勉強スケジュールと時間管理』についてです。

ここはようちゃん先生が、受講生1人1人を受講開始から試験まで直接サポートしている、超重要ポイントですベル

昨日の記事で公開した、わでか保育士講座の合格メソッド5ステップの1番目にもなっています。

 

昨日の記事右矢印3カ月で合格できるわでかメソッドの中身②

ステップ①初回カウンセリング
メイン講師ようちゃん先生とマンツーマンでカウンセリングを行い、1人1人に合った勉強スケジュールを組みます。

受講生の方には、教材よりも先に手帳のようなスケジュール帳が渡されます。

そして、試験数日前までに合格の目安としている150時間の勉強時間をどう確保するか、受講生1人1人の生活リズムや仕事・家族のことなどを丁寧にヒアリングしながら、ようちゃん先生と組み立てていきます。

単純計算でいくと、150時間÷90日=1.666...時間
つまり毎日1時間40分くらい勉強するとクリアできるということになります。
みなさんも自分の残っている勉強量から必要だと思う勉強時間を考えて、残りの日数で割ってみてくださいねビックリマーク

 

そして、この1時間40分を毎日の生活の中のどこに確保するかをようちゃん先生と考えます。

お勧めは早朝勉強です!

なぜ早朝勉強がお勧めかは、インスタグラムの方でようちゃん先生のメルマガを公開しているのでそちらでチェックしてください音譜

でも、生活サイクルや家族の都合などなどで、早朝勉強は合わないって方ももちろんいると思います。そういう方は、無理に合わない方法で勉強するより自分のやりやすい時間帯にしてくださいね。

 

ただしドンッ絶対にしてはいけないのは、

①「できる時間にやろう」と計画を立てないことドクロ

②計画とおりに勉強できなかった分を放置することドクロ

です。

講座ではそうならないよう、ようちゃん先生が1人1人に定期的に連絡を取り、必ずスケジュールの見直しとリカバリーを行っています。

 

ここでポイントなのが、ようちゃん先生のスタンスです。

ようちゃん先生は、自分が勉強嫌いの一夜漬け人間だったので笑い泣き、「みんなできなくて当たり前」というスタンスで、スケジュール通りに進んでいなくても一切責めたりしません。

私が受講生の時も、常にできないことに共感して改善方法を示してくれていました。

この完全ポジティブなようちゃん先生のコーチングが、受講生を取り残さず高い合格率に導く、わでか保育士講座3本柱の1つです。

 

みなさんも、勉強がスケジュール通りに進まなくてもネガティブ思考にならず、リカバリーに向けてくださいねアップアップアップ

それから、ここまで仕上がれば合格点に行ける!という目標設定ができる教材選びも大切ですが、長くなったので今日はここまででニコ

 

次回からは、メイン講師のようちゃん先生やオリジナル教材を作成・受講生の質問にも直接答えてくれている加藤先生の紹介をしていきたいと思います。

 

それではHave a good day音譜

 

わでか保育士講座公式ホームページ