またまた更新がだいぶ空いてしまいましたニコニコ


前回のお話はこちら👇



告別式が終わって東京に戻った後は四十九日をお願いするお寺さんを探したり、


本位牌やご本尊を購入したり、仏壇や四十九日当日に必要な物を用意したり、香典返しを注文したりしましたにっこり



香典返しは、式に来てくれた方にはその日に渡してもよいそうなのですが、


当日渡せなかった方に関しては四十九日以降に渡すのが一般的だそうですニコニコ


四十九日迄は忌中にあたり、


誰かに物を贈るのがよくないという点と、


無事に四十九日が終わりました、という報告の意味で四十九日後に贈るそうですニコニコ


間違ってたらすみませんあせる


香典をいただいた方のリストを作って、葬儀屋さんのカタログから選んで、四十九日の日の2週間前くらいに注文書を送りましたニコニコ


そうすると四十九日の2日後くらいに香典返しが届くようにしてくれるそうです照れ


我が家は10名くらいだったのですが、それでも大変だったので、たくさん贈る人はすごく大変だろうな、と思いましたガーン



合間に葬儀屋さんの紹介の司法書士さんの話も聞きにいきました照れ

夫が事前にいろいろ調べてくれていたのと、
夫も私も法律や税金に馴染みのある仕事をしているので、司法書士さんの話も理解できましたが、

馴染みがない人には難しいだろうなと思いました魂が抜ける


イベントバナー

 

夫は母1人子1人で他に相続人がいないのと、


資産もほとんどないので、


相続税の心配もなく、後は家を相続する手続きだけなのですが、


夫が負債がないか確認してから相続したいというので、


負債の有無を調べてから相続の手続きをお願いする事にしましたニコニコ




登記の変更手続きと諸経費で15万くらいだったと思いますがま口財布


負債の調査は銀行関係の確認と、信用調査会社3社くらいに問い合わせするのですが、


その調査も依頼すると10万円くらいの手数料がかかるそうなので、自分達で調査する事にしましたキョロキョロ


そうこうしている間にあっという間に四十九日の日が近づいてきましたニコニコ


続きます…