岸田文雄総理がドバイのCOP28に出発する直前に、首相官邸で15分程面会しました。
内外の諸情勢について、皆様からお聞きしている国民の実感をお伝えしました。
詳細はお話できず恐縮ですが、岸田総理からも様々お話がありました。
国土と国民を守り、経済を良くするために、力を尽くしてまいります。
『首相動静(11月30日)』(時事)
岸田文雄総理がドバイのCOP28に出発する直前に、首相官邸で15分程面会しました。
内外の諸情勢について、皆様からお聞きしている国民の実感をお伝えしました。
詳細はお話できず恐縮ですが、岸田総理からも様々お話がありました。
国土と国民を守り、経済を良くするために、力を尽くしてまいります。
『首相動静(11月30日)』(時事)
法務省の人権侵犯認定において、インターネットの投稿が対象の際、これまでは侵犯があったとの相談に対し、侵犯したとされた側に聴取せず認定ができた。
杉田水脈議員の事例では、聴取が無かったと聞いている。
法務省に聴取を必須とするよう強く求めてきたが、必ず聴取する事にしたと回答があった。
昨日21日に法務省より私に回答があり、今後、文書で各法務局に通知される見込み。
産経が記事にした。
『<独自>杉田水脈議員の「人権侵犯」事前未聴取 法務省が手続き徹底を通知』https://www.sankei.com/article/20231122-WBKHCFGRZZJMRIGQJQNYGWOBDI/
ミサイルは通過したとの発表。
落下しているものなどには触らないでください。
なお、Jアラートが出ている間は、「大丈夫だろう」という気持ちは排除してください。
ミサイルの軌道を含め、危害が及ぶ危険性をもとに発しています。
Jアラートが出たら速やかに身を守ってください。