最後です。



1年生になる頃には、

なんとか、なんっとか、

ひらがなの読み書きができるように悲しい


涙ぐましい努力をした娘に拍手。




小学校に入学し、5月に運動会が終わり、
疲れと暑さが増してきた頃。

娘は

「学校行きたくない。」

と言うようになりました。



徐々に抵抗はエスカレート。

登校時ぐずっていたのが、泣くようになり。

寝る前も、学校から帰ってきてからも
ギャアギャア泣くようになり。


壮絶な抵抗でした・・・アセアセ



学校の先生には「連れてきてください!」と言われ。

スクールカウンセラーの予約は1ヶ月後しか空いていない。


今アドバイスほしいのに〜えーん



はじめて子育てをする私には、
休ませるのか、行かせるのか。
答えを出すのが難しかった・・・





なんとか夏休みまで学校を頑張って、

二学期は学校に行けるようになったものの。




授業でついに漢字が始まりました💦




ずーっと本に興味がなかった娘。

薄々気づいていた、【見る力が弱い】という特性。


どんな字を書くかと言うと

お手本を見て漢字を書くのに、この世に存在しない字になったり、

枠から大きくはみ出します。



スクールカウンセラーからは「発達検査はしなくても。」と言われていましたが、

「学習の苦手さ」というキーワードがハマり
勉強の苦手分野を見つける検査を受けることになります。

KABC-2

という検査です。

こちらはまた別で記事にします。



この検査で、娘の学習の困難さや、物事の理解の仕方が分かり、
特性にあった学習法のアドバイスをもらいました。


例えば、漢字練習は指で空中に書くとか、

親と交互で本を読む、とか。




だけど全然効果を感じませんえーん

ていうか、嫌がる。

嫌がって勉強にならない。



やはり、私はドリルをさせるしかなかった・・・




1年生の2月。⁡
忘れもしません。⁡
娘は音読の宿題の途中で⁡
いつものようにつっかかりました。⁡
私は毎日のことにウンザリで、、冷めた目でため息を付いてしまいました。⁡
そうしたら、娘が自分の頭をボカボカ殴りながら⁡
「ママは悪くない!私が悪い!」⁡
って泣き出したんです。⁡
「ママのせいじゃない!」⁡
「なんで私はこんなにバカなの!」って・・・⁡
娘のSOSを初めて目の当たりにして⁡
やっと目が冷めました。⁡
私は自分のために
勉強ができるようになって欲しかったんです。


娘が泣いていた時

暴れていた時

私は自分の辛さしか
考えられていなかった。
娘はずっと苦しかったんです。⁡

大変だってママに分かってほしかったのに。

私は自分のことしか考えていなかった。


娘はもう限界だったんです。⁡
「もうドリルはやめよう!!⁡
ごめんね、ママもう勉強しなさいって言わないよ!⁡
あなたは悪くないよ。⁡
ママのために頑張ってくれたんだよね。⁡
ママやりすぎてたね。本当にごめんね。」⁡
今までのことが申し訳なくて、
二人でオイオイ泣きました。⁡
娘にはいい所がたくさんあるのに。⁡
目に見える点数とか⁡
成績とか偏差値とか⁡
学校でのポジションとか⁡
いい高校へ、いい大学へ。⁡
そんなことしか見えなくなっていた⁡悲しい
ほんとうに、愚か者の母です!⁡
もう、私の頼りの綱は一つだけ。⁡
1年以上ずっと気になっていた⁡
「遊ぶように学ぶ子に育つ✨」
【親勉】に飛び込むことを決めた瞬間でした。⁡
私にとってはすごく高い講座だったので⁡
ずっと無料で情報を集めて、⁡
自分なりに親勉を取り組んでみていたんですが。⁡

できないんです。

意味と意図を知らないから。
効果がみられないんですガーン

それが、第一回目の講座から、見える世界が変わりましたおねがい

遊ぶように学ぶって、こういうことかー!!⁡
褒め方叱り方って、こういうことなのかー!!⁡
今まで検索してきたキーワードが
強い網目になり、全部繋がりました。⁡
学んで実践すると、娘のメンタルが⁡
どんどんどんどん上向きになっていき、⁡
学校に行きたくなかった子が、毎日元気に⁡
「行ってきまーす!楽しんでくるねー!!」と⁡
家を飛び出るようになり。⁡
めちゃめちゃ素直になって⁡
あれだけ嫌がってた宿題も⁡
自ら進んで取り組むようになり。⁡

漢字テストは100点連発!

計算問題も、今までの倍速くなりました!
極めつけは⁡
「私、頑張ったらなんでもできる!!」
なーんて言ってくれるようになったんです!!⁡
あんなに悲しい発言してた子がですよっ😭⁡
嬉しかった。こんな子になってほしいなって、⁡
娘を産んだ時からずっと思ってました。⁡

今の私は、娘のいい所を見れるようになり☺️⁡
困ったところは⁡
まるごと受入れられるようになりました。
そこに関して感情的になることは、もうないですね🥺⁡
成績うんぬんじゃなくて、
その子自身が⁡心から勉強を楽しめるようになれば⁡
人生が輝くんだなって⁡
親勉を通して学びましたおねがい

親勉は心を育んで、子どものヤル気を引き出す学習法。


単なる勉強ノウハウの講座じゃなかったです!





娘を育てるのは、ずっと大変だったけど
あの子は親の愛がほしかったんだなって。

今になって思います。


親の愛が子どもを成長させるんですね。




私は、娘の良いところ、できているところに目を向けて

今日も種まき

そして褒め褒め



この先どんな事があっても

命を落とす以外は許容するって決めましたウインク


勉強面は苦労すると思います。

でも今の時代はいろんな選択肢があるから、
その時にまた考えたらいいかな♪

できるだけ娘がそのままで輝ける道を
一緒に見つけてあげられたら嬉しいです!




長くなりましたが、娘の成長物語はここまで照れ

読んでくださりありがとうございましたスター