好きなことをどんどんやって、

自分のことが大好きって言える子に♡


「学ぶって楽しい!」「人生って楽しい!」

 


親勉インストラクター

和田ひとみですニコニコ


 

 



えーっと、今日は
少し言いにくい、娘のお話を・・・お願い




8年前に産まれた、かわいい我が子ラブ


寝返りも指差しもハイハイも
他の子と同じ時期にできるようになりました。


よく目が合い、あやせば笑うし、
なんでもよく食べるし、
標準体重、背は少し高い方。



しっかりしていて素直ないい子と
言ってもらえる機会の多い娘ですが、

 

なんだか他の子と違うなと
感じることもありました。


モロー反射が激しいこと、
人見知りがないこと、
自分から動こうとせず、ディベアのように
ちょこんとお座りする時期が長かったこと・・・


抱っこ紐に入れて散歩していても、外の世界に反応して
「抱っこ紐から出たい!あれに触りたい!」と
はしゃぐことがなかったこと。



外食で騒いだことが、生まれてから今まで一度もないこと。



外出先で空気を読む赤ちゃん・・・?




なんだろう、この子真顔


個性かな?





1歳半から保育園に行きはじめ

そこから半年間くらいでしたが
家にいる時間は、全て泣いて過ごしており

(いや、本当に全時間泣いていたんです😥)


朝4:30に起こされ、そこから家を出るまでずっと泣かれる日々。

夜中も度々起きるので、

私も働いてるし、育児ノイローゼのような状態で

「泣かないでよ!いい加減にして!静かにして!」

そんな事を怒鳴りながら

叩いてしまったことは、1度や2度ではありません。


こんな小さい子に手を上げるなんて。


虐待は他人事ではないことを知りました。



勉強面では
同じ保育園の子供たちが3歳で字を読めているのに、⁡
娘は絵本に興味すらない、、⁡
見た感じ普通の子に見えるけど、、。⁡


お喋りもみんなと比べたらあんまりしない。


先生に、「うちの子おしゃべりしませんよねぇ。」と相談するも

「・・・そうですか〜?」



いろんな子を見てきた先生がそう感じないのなら
私が気にしすぎなだけ?
それとも先生は私に気を遣ってる?




私「娘ちゃん見て〜!この絵かわいいよ!」

娘「・・・」


私「みてごらん!(絵本を開く)」

娘「?(あさっての方を見ている)」


私「どうしたの?」

娘「うん!どう。」



オウム返しは2歳頃だと誰にでもあることかもしれませんが

何を与えても、一緒に遊ぼうとしても
コミュニケーションが噛み合いません。
遊びが広がりません。

私の一方通行。


でも、検診では項目をちゃんとこなすのです。

この時私は勝手に⁡
「見込みなし」と決めつけてしまいました。⁡
発達凸凹だったとしても、そうでなくても。



続きます。





お読みいただきありがとうございます😊