R2.8.19 すみよし帝塚山教室 | エジソンの毎日

エジソンの毎日

ブログの説明を入力します。


こんにちは太陽
すみよし教室のさとちゃんです🦒

猛烈に暑い日が続いていますねアセアセ
暑いより、熱いの方が合っている感じがします炎

今週の表紙は、本の読み聞かせをしてくれるお友達と、水やりをしてくれていたお友達の写真ですカメラ




土曜イベント ☆スライム☆

スライム作りが楽しみで、何日も前からこの日が来るのを指折り数えていたお友達もいましたチュー

スライム作りが初めてなお友達が多かったので、一番基本的な作り方で挑戦宇宙人くん

みんなで1つ、大きなクリアスライムを作り、
1人分ずつに分けてから好きな色に着色しますカラーパレット
硬さも、ゆるいのが良い人、硬めが良い人、お好みで調節してもらいましたUMAくん

スライムの不思議な感触を存分に楽しみましたよキラキラ





ことばあそび ☆よく聞くカード☆

最後まで聞かないと分からないかるたをしましたパー

似たようなカードがたくさんあり、
「探偵です。おしりたんていです。帽子をかぶっています。青い鞄を持っています。」
「探偵です。おしりたんていです。帽子をかぶっています。黄色い鞄を持っています。」
と最後まで聞かないと取り札が確定しませんびっくり

せっかちさんは、何度もお手つきになってしまっていましたタラー

最後までお話を聞くための良いトレーニングになりますね星





 SSTあそび ☆教室のルール☆

来所してから帰るまでの流れや、教室でのルールを再確認しましたウインク

教室にある机や椅子、扉などは、乱暴に扱うと傷だらけになってしまいますキラキラ
最悪、壊れてしまうこともえーん
そうならないように丁寧に扱おうと話しました音符

そして長期休みはiPadが解禁!!
改めてiPadを使う時のルールも確認しましたグッ




ことばあそび ☆お祭の看板作り☆

今月末にあるすみよし帝塚山祭に向けて、出し物の看板を製作爆笑
それぞれ書きたい出し物を立候補して、1人1枚書いてくれましたチョキ

それぞれのお店の場所まで載せてくれたりと、細やかな気遣いをしてくれる人も音符

去年のお祭りの看板作りの時は、1回のプログラムでみんなで1枚仕上げるのがやっとだったのに、今年は時間内に1人1枚仕上げられたことに驚きました!
みんなこの一年でたくさん成長しています拍手




工作あそび ☆お祭の招待状・メダル作り☆

昨日のすみよし帝塚山祭の看板製作に引き続き、今日もお祭に向けての準備をしました祭

あべの教室のお友達宛の招待状と、
お化け屋敷を最後まで通れた人や、ストラックアウトでビンゴを出せた人にプレゼントするメダルを作ってもらいました乙女のトキメキ

夏祭りらしく、カラフルな仕上がりになっていますラブ

お祭当日まであと10日!
もう今から待ち遠しいですねルンルン





それでは今日はこの辺りで失礼いたします星
最後までご覧いただき、ありがとうございましたお願い
次回もお楽しみに拍手