2020.1. 14 すみよし帝塚山教室 | エジソンの毎日

エジソンの毎日

ブログの説明を入力します。

皆さんこんばんは☆
すみよし教室の栗ちゃんです🌰

それでは年明けからのすみよし教室の様子をお伝えしたいと思いますキラキラ




他教室のブログでも楽しそうな初詣の様子が上がっていましたが、すみよし教室は阿部野神社へ行ってきましたウインク



リーダーさんに代表してお賽銭を入れてもらいましたルンルン

「成績アップしますように」と小さな声でお願いしているのが聞こえてきました照れ

「おみくじしたい!」という意見があったので来年はおこづかいを持って行ってやりたいね音符






集合写真ではとってもいい笑顔でポーズもばっちりでしたウインク


帰ってきてからは 餅お雑煮作りナイフとフォーク


自分たちで買い物からして作ると何倍も美味しく感じるねチュー


ここからは日頃のプログラムの様子を紹介していきます流れ星


SST:協力しよう(クイズ大会)

お正月にちなんだクイズをチームに分かれて挑戦グー


みんなイラスト付きで答えを書いてくれました流れ星


言語:十二支の始まり

十二支はどのように決まったのか、なぜネコ猫は入れなかったのか?など絵本を聞いてお勉強口笛


最後にイラストを使って並び替えOKキラキラ


工作:風車作り




この日は台風か!?とツッコミたくなるくらい風が強く、高速回転でした笑い泣き笑い泣き


LST:お正月あそび


鼻が頭に乗ってしまってコックさんのような福笑いになりました(笑)


運動あそび:サーキットトレーニング

 

ニーリフト・スクワット・シザース・リバーランジ・片足ジャンプ・プッシュアップ・マウンテンクライマー・バックエクステンション・クランチの9種類のトレーニングを30秒して20秒休憩のインターバルで行いました!



20秒の休憩は倒れこむように休んでいました笑い泣き

誰一人諦めることなく最後まで取り組めました拍手

最後にスノードーム作りの写真で終わりたいと思いますカメラ








キラキラいっぱいの可愛いスノードームが出来上がりましたラブラブ
ぜひお家でも飾ってくださいおねがい

それではこの辺で。
最後までご覧頂きありがとうございました流れ星