寝て、起きておっぱい飲んで・・の繰り返しだった日々から

少しづつ日中起きて遊ぶ時間も増えてきた我が子

 

 

一緒に遊んであげたいけど

毎日何をして遊べばいいのかな?

どんなことをしてあげるのがいいのかな?

 

 

という、初めてのお子さんを子育て中のお母さん。

 

 

出来る事がどんどん増えて

その成長を喜びつつも

子育ては、これでいいのかな?

という不安も常にあるのではないでしょうか?

 

 

さいたま市南区 一時預かり たんぽぽのおうちには、

0,1、2歳児の乳児期のお子さんのための

発達を促す手作りのおもちゃが

たくさんあります。

 

 

  たんぽぽのおうちでの遊びご紹介します

 

支援センターや児童館へ行ったり

公園遊びをしたり

 

 

同じ年頃の友達も出来ればいいな

楽しく遊ぶ姿がみたいな

 

 

でも毎日出かけるのも大変だしプンプン

これからの梅雨の季節

どうやって過ごそうかな・・・

 

 

おうちあそびのネタも尽きてきたし・・

おもちゃも飽きているし・・・

 

 

我が子のために!と

毎日いろいろ工夫され 子育てしているおかあさん。

毎日本当にお疲れさまです。

 

 

たんぽぽのおうちでの遊びをご紹介しますので

ぜひぜひ遊びのヒントにしてみてくださいね。

 

 

その1 ぽんぽんのポットン落とし

 

 

 

 

100均ですべて材料が揃い 作る手間もありません爆  笑

入れ物はキッチンコーナーに

ポンポンは手芸コーナーにありました。

 

 

 

 

 

こちらは先日お預かりした1歳4か月のKくんです。

真剣にじっくり集中していますね。

 

 

つまんでは落とし、つまんでは落とし

全部入れるとにっこり!

そして 「ん!ん!」といって

また出して~と催促ニコニコ

 

 

何度も何度も繰り返し遊んでいました。

 

1歳~2歳児にぴったりのこの遊び。

 

 

「つまむ」「落とす」動きは指先の運動に。

そしてじっくり取り組むことで 何よりも集中力が養われます。

 

 

この時の注意してほしい事は

 

*お子さんが集中している時には 絶対に話しかけないで見守る事。

 

*できた!と顔を上げお母さんを見た時にはじめて

「できたね~!」と声をかけ

嬉しい気持ちに共感してあげてること。

 

 

 

ついつい、声をかけたくなってしまうかもしれませんが

お子さんがじ~っくり取り組んでいる時には

静かにその姿を見守ってあげてくださいね。

 

 

その2 チェーン落とし

 

 

 

 

こちらは、ポンポン落としが出来るようになって

すこし物足りなくなってきたころにぴったりの遊びです。

チェーンも100均の工具売り場に置いてます。

 

 

 

 

ポンポンをチェーンに変えただけで

一気に難易度があがります。

 

 

 

こちらは2歳1か月のHくん。

穴をめがけてチェーンの先を入れようと真剣ですね~。

 

 

 

上手く穴に入っても力加減が大切で

ゆっくり、慌てず落とす必要があります。

 

 

 

手と目の共応の動作になり

やはり集中力がとても養われる動きです。

 

 

 

出来た時には満面の笑顔を見せてくれたHくんでした。

 

 

 

この時も がんばれ!とか

もっとこうしたら・・などの声掛けは

絶対にしないでくださいね!

 

 

 

出来ると必ずお母さん見てた?というように

顔をあげますので

その時に初めて声をかけてください。

 

 

 

 

その3 小判のポットン落とし

 

 

こちらもポットン落としの変化バージョンです。

平たく固い小判型の名札。

100均で手に入ります爆  笑

 

 

まさに100均は神!!ですね。

 

 

こちらも難易度は高めです。

細い入口に 小判の向きを合わせるのが

お子さんにはなかなか難しいのです。

 

 

大人には簡単な事も

指先や手の動きがまだまだ未熟な

お子さんにとっては 

難しい作業なんですよね。

 

image

 

 

こちらは2歳2か月のSくん。

2か月前に初めてたんぽぽのおうちに来た時には

向きが合わせられず、苦労していたSくんでしたが

この時は、すいすいできるようになって

嬉しそうに遊んでいました。

 

   発達を促すおもちゃのいろいろ

先ほどご紹介した

ポットン落としの手作りおもちゃは 

お子さんの発達を促すおもちゃともいわれています。

 

 

 

遊びながら つまんだり 入れたり 

指先の運動や 見る力 力の加減など

学んでいるんですね。

 

 

 

まさに「遊びは学び」

 

発達を促すおもちゃは

まだうまくできない時に 少し難しいでも頑張ればできるくらいの

ちょっと先をいくおもちゃがちょうどいいといわれています。

 

 

 

さいたま市南区一時預かり

たんぽぽのおうちには

ただ遊ぶだけでなく

お子さまの成長や発達を促すようなおもちゃがたくさんあります。

 

手作りのものだったり

ヨーロッパの上質な積み木やきのおもちゃだったり

 

 

 

お子さんの年齢に応じて遊べるよう

工夫しています。

 

 

 

 

 

 

 

  さいたま市南区 一時預かり たんぽぽのおうち

 

ここまでで お子さんとのおうち遊びのヒントをお伝えしました。

ぜひぜひ、おうちでお子さんと楽しんでみてくださいね!

 

 

それでももしも 

毎日のお子さんとの日々に少し疲れてしまったら・・・

 

 

ちょっとしたひとり時間がほしくなったら

 

 

ぜひぜひ気軽な気持ちで

さいたま市南区たんぽぽのおうちをご利用ください。

 

 

保育士歴10年 幼稚園教諭6年

3人の子育てをしてきたわこ先生が

大切なお子様をお預かりいたします。

 

 

気になる方は、ぜひ一度、お子さんと一緒に遊びに来てください。

 

 

 

お子さんの事、子育ての事

木のおもちゃのこと

手作りおもちゃのことなども

詳しくお話させていただきますニコニコ

 

 

チューリップ黄たんぽぽのおうちHP

 

     チューリップ黄たんぽぽのおうち Instagram

 
 

たんぽぽのおうち公式LINEへの登録
LINE たんぽぽのおうち さいたま市南区

 

 

 チューリップ黄 絵本Instagram わこさんの絵本箱