ひ〜とごみの〜中を縫うように〜 🎵
し〜ずかにじ〜かんが通り過ぎます〜🎵
あ〜なたとわ〜たしのじ〜んせいを🎵
か〜ば〜うみ〜た〜いに〰🎵

今日は71回目の長崎原爆忌です。
昭和20年の今日、午前11時2分に長崎の日常は一発の原子爆弾により消滅しました。
当時長崎市の人口は約24万人、その約1/3にあたる約7万4000人が命を落としたのです。

今年オバマ大統領がアメリカの現職大統領として初めて広島の地をを訪れ、核兵器廃絶を訴えましたが、それが実現されるにはまだかなりの年月が必要なんでしょうね。

さて今日の一節は、グレープの「精霊流し」。
先日の広島原爆忌の日にも書いた通り、現在の平和がおびただしい犠牲の上に成り立った事を我々は決して忘れてはなりません。

昭和20年の8月9日が最後の原爆投下であったと、未来永劫語り継がれる事を祈りつつ…。

{186C465B-12EB-40EC-9935-5E01C3CCE32E}