洗濯して、洗濯ものたたんで、
買い物行って、シチュー作って、
学校から帰って来たamuちんお風呂入れて、


仕事から帰って来たtakeさんと高知へ。


グラッシーに到着したのは19時40分くらいかな。
間に合いました(((o(*゚▽゚*)o)))


グラッシー前でDaisieさんと合流。
久しぶり~…でもないか、10月末にも今月頭にも会ってるわ。


今回はDaisieさんと、おぐりん&りゅうえいくんも来てくれました♪


グラッシーに入ると斧山さん発見。
はるばる須崎からの参加です。
(私らの方がはるばるですが)


ソファーのゆったり席なので、
20人も入ればいっぱいになるグラッシー、
私達だけで会場の4分の1使ってしまいました。


良元優作、初グラッシーです。
{DDDB6BA9-F5EF-4DA5-9795-4FB5421191BF:01}

セットリスト

・石
・いい人だね
・My Home
・春の虹
・道まちがえる
・まぁいいやで日が暮れて
・ネギネギブキウギ
・ペプシドライブ
・めがね橋
・平気な顔
・たーちゃん
・叙々苑


…休憩…


・餃子くさいおっちゃん
・駄菓子屋のおっちゃん
・ポールサイモンのカバー(無題?)
・キムおじさん
・へたくそな唄
・帰り道

アンコール
・月と金星


月曜に宇和島で、
何携帯いじってんねん!て叱られたし、

Facebookの応援するページでも、
セットリストをメモするの、あかんかなぁ…的な話題になってたので、
どーしよーか迷ったんですけどね。


でも、他の方が書いてくれてるライブレポと合わせてセットリスト見て、
おぉ、こう来たか、あ、そう来たか、と、
色々妄想するのが大好きなので、


やっぱ記録させてもらいました。



ほぼステージ向いたままのなぐり書きなので…
{6D35FF41-90A3-433B-9AF7-20F589EBFE4A:01}
こんな具合ですが( ̄▽ ̄)♪


ライブ前にビールを3本も飲んだらしく、
でも勢いよくライブは始まりました。



「春の虹」が最近本当に大好きで、
松山でも聴いたけど、自分が企画側なので落ち着いて聴けず…

今回はしっかり聴けて、やっぱりウルウルしてしまいました。


「ネギネギブキウギ」みんな、焦らされるの好きですね。
しろ~♪言うと思ったら言わへん感じがたまりません(≧∇≦)


「ペプシドライブ」で、みんなが歌いだしました。
マスターとかが好きで演奏されてるのかな?

おぐりん&りゅうえいくんは、yumiが歌うのしか聴いた事なかったから、
初、本家本元でした( ^ω^ )♪


ここらへんから良元さん、酔いがまわってきたのか、
ズーーーッと目がすわってましたが、
(てかステージでもビール2.3本空けてましたが)
「めがね橋」すごく伸びのある声で聞かせてくれました。
{CEEB7C3C-90DE-4D94-A3D7-DDAC01BD4333:01}
この頃にはやっぱりタートルは脱いでます。


相変わらず、takeさんは何度も無視されるし、
やっぱりリクエストオーダーも通りません。(笑)

「きっかけ」リクエストして、
正当な理由述べられ、丁重にお断りされてました(笑)
(あのギターでは弾けないそうで…だから最近聴けないのね)


yumiも、「ちょっと黙っといて」言われましたが、
松山では、「シバくぞ!」言われたので、まぁまだ初めてのとこなので控え目で優しい?受け答えでした(笑)


「餃子くさいおっちゃん」
「駄菓子屋のおっちゃん」
ときて、キムおじさんのイントロ弾いてたので、
今日もおっちゃん三部作かと思いきや、


何演りましょか?と言い出し、
チャビーさんのリクエストを受けて、
ポールサイモンのカバーを。

「Um~人は 頭がおかしいか スレスレか…♪」
って歌詞が最近耳に残ります。


そして「キムおじさん」「へたくそな唄」「帰り道」
と、畳み掛けてくれました(=゚ω゚)ノ


「帰り道」はやっぱ人気曲ですね。
yumiが初めて聴いた時、
良元さんちの長女と、うちの末っ子が同じ1歳半ぐらいで、

缶コーヒー買うの、確かに我慢したわ~と思い出して夫婦で泣いてしまいました。

その子達ももう小学校に上がり…
{9F1A078A-794E-4BCB-9A6B-EDBE82461989:01}
まぁ、こんな感じにスクスク育っております( ̄^ ̄)ゞ


アンコールは、満月とかゆうれいとか、
色々リクエストが飛び交う中、もうやめときますわ、あ、
「月と金星」歌いますわ。みたいな( ̄▽ ̄)


初めてのところだからか、

曲の紹介途中にハッと我に返って、
あれ?僕今すごい上からな話し方になってませんでした?と気にしてみたり、

酔っ払ってダラダラやってすみません、僕なんかウン○と一緒にトイレ流しといて下さい、と気にして?みたりしてましたが、


ペプシドライブで合唱が起こるほどでしたので、
そんな気にせんでもえぇのに( ̄▽ ̄)♪
信者の集いはもうすぐです(笑)


年末に恒例ライブが行われる、
梅田jokeは、グラッシーの半分くらいのスペースですが、

毎年20人以上のお客様がひしめき合って、
床抜けるんちゃうかと心配しながらライブ観戦してます。


グラッシーもテーブルを廊下に出してしまって、
カウンターにも人ガチガチに入れたら、
あと10~20人は余裕で入れそうです。


次回は床が抜けるの心配しながら、
手が届きそうな距離で見たいなぁ( ̄▽ ̄)♪
なーんて思ったyumiでした。


前座の2組が、あと5~10人ずつ自身のファンを呼んでくれれば実現しますね。
目指せ!高知のjoke!(笑)


そしてやっぱり、ノンアルコールでトンボ返りは寂しいので、
週末に、yumiも一緒にビール飲みながら楽しみたいなぁ( ̄▽ ̄)♪


まぁ、松山、宇和島、高知と、
3カ所も楽しんだので贅沢は言えませんけどね…^^;


高知に到着してから、多分数メートル、数歩しか歩いてません(笑)
ライブ終わってから、Daisieさん、おぐりん&りゅうえいくんと、餃子を食べに行き…
{F1CD234D-99F2-49A3-A996-499F9786FD2F:01}

{C9977066-4E6A-4A3C-B075-4D9F23A49858:01}
みんな翌日も仕事だというのに、
てっぺん回るまで話し込んでしまいました。


餃子にはビールやね、次回は是非…って何回言うのって感じですが…( ̄▽ ̄)



帰宅は2時過ぎでしたが、飲んでないお陰で、
今朝もスッキリ目覚めたyumiでした。
あ、帰り際、良元さんにハグハグしてもらったので、
お風呂入らず寝ました(笑)
(今朝ちゃんと入りました( ̄^ ̄)ゞ)



今回、キャラバンサライに続き2度目の参戦Daisieさん、
いつも付き合ってくれてありがとう♪
次回は「たに志」ね~(o^^o)♪


おぐりん&りゅうえいくんもありがとう♪
またゆっくり飲もー( ´ ▽ ` )ノ


須崎の斧山さん、数年振りのチャビーさんにも会えたし、
何度も会ってるのに毎回酔い過ぎで話せなかった、
163ちゃんともチラッと話せて良かったです( ^ω^ )♪


そして今回急遽ライブを企画してくださったグラッシーさん、
どうもありがとうございました!
お陰で1回多くライブ行けました♪


また私達も是非グラッシーでライブ演らせて下さい♪
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m


そして、愛媛~高知ツアー終えた良元さん、
ホントお疲れ様でした&ありがとうございました!


朝5時のバス乗って大阪帰ると言ってたので、
そろそろ到着してる頃でしょうか。


年明けは四国のあと2県、香川と徳島ライブがあります!
行けるかな~?仕事が忙しい時期ですが…
行くんやろな…(笑)


てか、その前に年末のjokeですね!
行けるかな~と毎年言いつつ、かれこれ4年くらい連続で行ってるyumiですので、
きっと行くでしょう、うん( ̄▽ ̄)♪


大阪のみなさん、またjokeで会えるの楽しみにしてます~( ´ ▽ ` )ノ

{57F37E6E-A2DD-4274-BC65-A84DFA8DCE08:01}