昨日は、毎年恒例のラララ音楽祭。
毎年恒例の雨・台風の心配もなく、
すっごくいいお天気でした♪


トップバッターの、
中屋大黒坂田裕司前ちんおぐりんのんちゃんバンドfeaturingMAYA、
間に合いました!
{D3D089DC-031A-4B72-B9E1-39E1D393207C:01}
安定感あるリズムに、2本のギター、3つの管楽器、
中央公園到着まで数メートルというトコロで聴こえてきて、
足早に会場へ急ぎました。
{FB4B8B8D-FA1C-488D-905F-3D6F6913CA62:01}
しかし、またまた長くなったバンド名(笑)
のんちゃんが加わり、華やかさがパワーアップ( ̄▽ ̄)♪


せっかく間に合ったのに、ちびっ子にトイレ~と言われ、
またMAYAさんを見逃してしまいました(;_;)
(前回は酔って記憶が吹っ飛んでます…)


次回こそリベンジさせてください、
またライブある時は声かけてくださいm(_ _)m



その後は、
前々から名前は知ってたけど今回初めて、
の、2番手ザ☆テリーズさんを観ながら、
じわじわと壱番街商店街へ移動。
{55B2646B-812C-466A-86A2-AC15736D8B37:01}
なんかイイ写真撮れました( ̄▽ ̄)♪


JINさんが準備をしてるトコロへ、
なんと217さん登場!(((o(*゚▽゚*)o)))


今回はお会いできないと思ってたので、
すごくすごく嬉しかったです♪
{5147EDBC-8D45-48DA-81FF-71B1D6307DC9:01}
JINさんは相変わらず、
1人で出しているとは思えない量の音を重ね、
会場を湧かせていました(o^^o)♪


両足でいくつもの音を同時に出し、
その上ギター弾いて歌って、
ハープまで吹くという離れ業に、終始注目度満点でしたo(^▽^)o


弾いてたギター、可愛かったですね、
yumiにちょうどいいサイズですけど~的な(笑)




そして程なくして、CRAZY DOCTOR♪
{2A8F7758-1451-4C83-BA77-21289ACE070D:01}
今回は20分1曲、アイアン・メイデン祭りだったそうで(笑)


2曲目かな?3曲目のオペラかな?
2人同時に完全迷子のような表情になったり、
爆笑があったり、ガッツポーズが出たり、
とっても楽しいステージでした♪


しかしオペラは聴く度にクオリティ上がってますね( ̄▽ ̄)♪
CRAZY DOCTORのレパートリーでは、
密かに1番お気に入りです。



13時も過ぎて、お腹空いた~とちびっ子達、
{524DEA44-D52D-413D-A83E-6D01BD069090:01}
イルカさんと戯れておりました。


14時も近いけど、そういえばまだ受付してないやん!
と思い出し、急いで大橋通り商店街へ。


ちゃっちゃと受付済ませ、もう時刻は14時、
急いで丸ノ内緑地へ。


FOOL&LOOSE♪
{09998191-2C62-478F-B753-2CB52C23A47D:01}
これまた会場到着まであと数メートルのところで、
MysteryTrainが聴こえて来て、
このクソ暑いのに猛ダッシュしてしまいました。


やっぱりF&Lはサイコー(((o(*゚▽゚*)o)))
今回は鍵盤も加わり、前々から素晴らしいと聞いていただけあって、
ソロは圧巻でした♪
{7546DFAF-D6AA-4765-9C5A-06098D950D62:01}
かっこいいフロントマンの2人。
片さんと山さんかっこいいね~とrinちゃんに言うと、
山さんの方がかっこいい!ギターすごい上手♪
と、親友贔屓なrinちゃん(笑)

え~、片さんも声がすごくイイやろ~?と、
親子でキャッキャ言いながら聴いてました(o^^o)♪




もっともっと時間はたくさんあると思ってましたが、
もう自分達の出番まで1時間を切っており、
まだ楽器をホテルに置きっぱだったので、
急いでホテルへ、そして会場へ。



ちょうど1つ前の、Caoriの演奏が始まるところでした。
{EF51F301-54F7-4D03-9E92-2C8DD0EE64B1:01}
相変わらずパワフルで、安定感ある演奏。
たくさんのライブをこなしてるだけあって、
ステージ慣れしてますね、2人(=゚ω゚)ノ


最前列の男子高校生?が、
立ち上がりノリノリで聴いてました。
{CD09A3FE-D141-4186-A490-7372815E8546:01}
まさるさんが縦横無尽に動き回り、
ラストにプラグが抜けちゃうというアクシデントもありましたが、
息ピッタリな演奏で会場を盛り上げてくれました♪



そしていよいよ自分達の出番です。
{FDA50879-C4E9-472F-A36B-6079DAF7F921:01}
愛媛から参加のあやおや、ひらりんも来てくれてました♪
(あやおや観に行けなくてゴメンなさい~、会場が逆過ぎて…>_<…)



セットリスト
・それはスポットライトではない
・お月様のせい
・くつが一足あったなら
・ありがとう


夫婦だと、いっつも練習できていいね~、
とか言われますが、
ワタクシ、ギターを1ヶ月以上弾いておりませんで…
リハも前日1回のみでした。
(イロイロ忙しくて…と言い訳しとこ)


そんな拙い演奏を支えてくれた会場スタッフのみなさん、
どうもありがとうございましたm(_ _)m
{01B5ECEE-D9B0-4012-82E2-BE5008997176:01}


yumiの想い描く曲のイメージを、
takeさんに表現してもらい、1つの作品が仕上がります。



ラストの「ありがとう」という曲、
たくさんの想いを込めて歌いました。



先月末に大きな手術をされた217さん、
ご本人が1番大変であった事は勿論ですが、
その無事を祈り続け、皆がそれぞれに思い悩み、
苦しんだと思います。


yumiも、旦那を大事にしろと説教されながら(笑)、
朝まで飲んだ日の事を思い出し、5回くらい泣きました。


どんな言葉を伝えれば良いのか分からず、
でも想っている事だけは伝えたくて、
「ずっと217さんを想っています」
と、告白めいた(笑)謎のメッセージを送ってしまいましたが、


全てを察してくれたのか、217さんは、
「僕は不死身、すぐ戻るから」
と、逆にyumiを励ましてくれました。
(このメッセージ読み返して10回は泣きました)


「何もできない」なんて諦めない。
絶対に諦めない。
強く想うことはできるから。
強い想いは必ず届く。



手術の日から48時間、
願掛けで禁煙してみたりしました。
願掛けは人に知れたらいけないと思い、
家族にもバレないように必死で^_^;


ときわのボーカル、ヒロスエさんは、
千羽鶴を折り始め、でも1羽1羽に時間がかかって、
217さんの入院~退院が短期間だったので、
結局200羽しか折れず、家にあるそうです( ^ω^ )


その話し聞いて、
ホント、みんな諦めなかったんやなぁ、
と胸が熱くなりました。


217さんはじめ、みんなが諦めなかった証拠に、
奇跡が起きて…(=´∀`)人(´∀`=)



何に対してか、誰に対してか、
対象はよく分かりませんが、とにかく、
「ありがとう」が言いたかった。


きっとみんなも、言いたかったよね?( ^ω^ )



3日前に退院したばかりで、
まさか来てくれるとは思わなかった217さんが、
会場に居てくれました。


ときわの演奏が終わり、(yumiも観たかった(;_;))
みんなが駆け付けてくれました。



そんな空間で歌えた事、本当に幸せでした。

{75B26E44-5030-487E-A8C0-5692BF5AB6E8:01}
そして、この写真撮れた事が本当に幸せでした。



全てのみんなに、
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))