この3連休は、
(yumiは20日もお休みいただいたので4連休でしたが)
大阪行って、卒園式行って、と、
割と予定が詰まってましたが、
昨夜は仲良しメンバーとの飲み会もありました。
1人転勤になるので、その送別会でした。
yumiが参加できそうな唯一の日に合わせてくれたので、
張り切って出動しましたが、
翌日(今日)大切な予定があったので、
日付が変わる前に迎えに来てもらうよう、
takeさんにお願いしてたのですが、
全く連絡なかった…(笑)
1軒目、まなべっきーのお店、
おかえりなさいで既に記憶をなくし、
挨拶もせず帰ったかも、ゴメンね真鍋さん。
(まだ20時過ぎ)
いつの間にか2軒目にワープしてたり、
Facebookに知らん間にコメントとかしてたり、
今年一番ダメな酔い方でした…(。-_-。)
昨年の忘年会よりはマシですが…(。-_-。)
そんなこんなで4時帰宅だったyumiですが、
ワインを避けた為、頭痛もなく、
二日酔いもなく、タイトルの行事に無事、
参加する事ができました。
Daisieさんのお父様も、
昨年秋に受章されてたと思いますが、
takeさんの叔父様(お義母さんの弟)が、
昨年11月に受章されたそうです。
そのお祝いが今日ワシントンホテルにて、
身内だけでささやかに行われました。
後ろが従兄弟プラスyumi。
お父様(takeさんのお祖父様)が早くに亡くなり、
中学を出て働き始め、働きながら勉強して、
役場へ務めその後、警察官になられたそうです。
夏にはご自宅に呼んでいただき、
和中という苗字はまともに読んでもらえない、とか、
「和中さんって知り合いがいる」と言われ、
身内じゃなかった事がない、とか、
和中あるあるで盛り上がったりしました。
京都から末っ子の洋さんも駆け付けてくれ、
Facebookでは友達でしたが、
初めてお会いする事ができました。
慶び事で親族が集まれる機会って、
歳をとるとなかなかないから嬉しいと、
みなさん口々に言われてました。
懐かしい思い出話しもたくさん聞け、
洋さんが、11歳離れた姉(お義母さん)に、
学費をずっと援助してもらい、卒業もでき、
みんなに支えてもらい、今があると、
涙ながらに語ってくださったのが、
とても印象的でした。
また皆さんお元気なうちに集まりたいです( ^ω^ )♪
とても良い時間でした。
ありがとうございました!
飲み過ぎ、反省します!(笑)