{2AB00DDF-68E0-4E80-A31E-31118A805958:01}

憂歌団のライブも終わり、
バックステージパスをもらってたんですが、


東京以上に、今日の楽屋はヤバそうやな…
(業界の方ばかりで息止まりそう)
て事で、勘太郎さんが電話に出たら行こうと思いましたが、
やっぱり出ないので(終演直後やからね)
今回はご遠慮させてもらい、


橋本さんと、大くんと、
takeさんの古い友人(サロンキティで働いてたはじめちゃん)
と、その友達の計6人で、打上げ。

大沢さんは、翌日仕事らしく、
夜行バスで高知へと帰って行きました。
(またお会いしましょ~)
{F85ADB42-FC76-47CF-861D-8FD07F21C7B5:01}

ええ感じで酔っ払いです。
大くんと橋本さんの、微妙な距離感が面白かった( ̄▽ ̄)♪


憂歌団の話し5割、良元さんの話し5割くらいしました。

はじめちゃんは、
何年か前に良元さんのCDジャケ買い(帰り道)した事があるらしく、
ライブは一度も見たことないけど、結構曲を知ってました。

そういえば大沢さんも良元さん知ってて、
7~8年前にライブで会った事があると。

なのでお2人とも、大くん兄ちゃんに会って喜んでくれてました( ^ω^ )♪


さぁ帰ろうかな、と思いつつ、
大くんと橋本さんと、もう1軒!となり、
タクシーでなかい山へ。
{5DE611DB-8916-4A29-989E-4A3CFEF6F6DD:01}

久々の、海苔チーズのり第二章!
美味しかった~( ̄▽ ̄)♪


この頃には、9割くらい良元さんの話題に。
{A61478C8-2FC2-4D6D-8BA1-140711997DB4:01}

大くんが、優作に預かりましたって持って来てくれました!


先日、良元さんが掲載された新聞と、
本命チョコのお返しの本命ホワイトデー♪
(に違いない、絶対そう!)


普段、大くんの前では割とすましていた?yumiですが、
こんなんもらったら冷静ではいられず、
とにかくハシャギまくって、

良元さんのこんなとこが好き、
良元さんの曲のココが好き、
と、好き過ぎる事を全開で語ってしまいましたが、
大くんは、すごくニコニコ聞いてくれました。
{B1BF4F8C-1CA5-4251-B9A4-BFD5DBB132A5:01}

ふらふら歩き~の、
ホテルへ戻ったのは2時頃だったかな?
橋本さん、楽しかったです(=゚ω゚)ノ
また5月楽しみにしてますね!


翌日はチェックアウト12時だったので、
爆睡したかったのですが、
歳のせいか、6時半頃必ず目覚める…


2度寝とかしつつ、正午にホテルを出て、
なんばで大くんと待ち合わせ。


お昼ご飯を一緒に♪
上本町と鶴橋の間くらいにある、
明月館という所へ。
{89554889-BB39-4919-9F0D-A994CA684F63:01}

{4E2E8533-3565-4F47-AAC9-5E5ADD57FBEB:01}

テールスープと焼肉と、冷麺も食べました!
めちゃお腹いっぱいに( ̄▽ ̄)♪


外へ出るとめちゃ寒くて、
雨が降り始めたかと思うと、雪に…
もう春が来るんじゃなかったの~的な。


雪にもマケズ、大好きなコリアンタウンへ。
着いた頃には上がってました。
{DBCE7911-C608-441B-B37E-9856C10C2A27:01}

スンドゥブチゲのスープと、冷麺と、
キムチとチャンジャをゲット♪


大くんが車に乗せてくれ、
もうあんまり時間ないけど…と、
良元さんのとこに連れてってくれました!

前夜にたくさん語って良かった…(笑)
{ABFE291A-4040-43BF-B3E0-36249B7C215B:01}

ココでギター弾いてたみたいです( ^ω^ )♪
良元さんの大切な空間を見せてもらえました。
(本人の写真がないのがヒジョーに残念)


2人して駅まで見送りしてくれ、
また5月に♪と笑顔でお別れ。

あっという間の2日間でしたが、
憂歌団聴けて、大阪の仲良しメンバーにも会えて、
楽しい時間でした!

{50A1F54A-12B3-4E35-B8EA-1D111B90BFFA:01}


また5月、楽しみにしてます…(*^^*)♪