{4DBC91E2-A4BF-48B4-8B57-08F54E4C5EEA:01}

舞台裏での惨劇を全く感じさせない、
素晴らしい演奏でした。



やっとF&Lのライブが見れる嬉しさと、
みんな揃って良かったね、
みたいな気持ちでいっぱいになり、


1~2曲目の記憶があまりありません。
(決して酔っ払っていた訳ではない)
だからDaisieさんにDVDお願いしました( ^ω^ )



Stormy Mondayからの~、
Hoochie Coochie Manはしっかり覚えてます。


Stormy Mondayは、
昨年のラララで聴いて、
めっちゃ片さんがカッコ良すぎる!
と思った曲です。
久々に聴けて良かった♪
{8342404F-7A30-4415-91D6-9493F2614FDD:01}


Hoochie Coochie Man、
マディ・ウォーターズ好きです(≧∇≦)♪
山さんのギターめっさ良かった!
Five Long Yearsは演ってくれなかったけど、
コレ聴けたからよしとしよう。
(突然上から目線)
{08E489BD-066D-4DE5-B99A-5B399A70DECF:01}



そんで、yumiの大好きな大好きな、
ジミヘンのLittle Wing(≧∇≦)♪
ジミヘンというよりクラプトンの、かな。

今度ジミヘンバージョンで演って!
と山さんにお願いし、即却下されたけど(T ^ T)

{E409F105-D614-4CE8-908F-27736985743A:01}

JINさんや217さんの席からは、
ベースの岡林さんが全く見えなかったそうなので、
サービスショットを( ̄▽ ̄)♪


そしてアンコールは、ここはX-ptですから…
と片さんが言ったら、
速攻客席からタイトル言われてしまった、
Cross Rord Blues。

ロバート・ジョンソンの、
アコギな感じで聴き慣れてるので、
エレキでバンドではとっても新鮮な感じ。
{35FCDEDD-D240-4514-AAF1-EC883ED365A0:01}

片さん山さんのギターの掛け合い的なやつ。


2人がとっても楽しそうで、
観てるコチラもとっても楽しめました(o^^o)♪



アンコールをもう一度したけど、
大人の事情?か何かで演ってくれず…


みんなにも散々言いましたけど、
ホント短いo(`ω´ )o
1~2時間はガッツリ聴きたい気持ちでいっぱいです。


次回は是非、ワンマンでお願いします
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆