昨日は、スタジオOWLでライブでした♪
月曜日。
集客が1番難しい曜日ですね。。。
でもでも、caor:n夫妻が来てくれ、
旦那さまと初対面が果たせました♪
と~っても感じの良い方で、
と~ってもお似合い(*^^*)
お幸せに~♪なんて言わなくても、
充分幸せオーラが溢れてました。
ホントおめでとう、caor:n( ^ω^ )
あと、曜日関係なく飲みに出てらっしゃるであろう飲み仲間のみなさんが来てくれ、
ライブとゆーモノを初めて観ていただきました。
セットリスト
・綺麗(山崎倫靖)
・お月様のせい
・儚い
・地球
・それはスポットライトではない(浅川マキ)
・ペプシドライブ(良元優作)
綺麗は、
高知でコードめちゃくちゃ弾いてしまったので、
リベンジ?成功しました(笑)
そしてオリジナルで3曲攻めて、
ライブの3日前に急遽思い立った、
浅川マキさんの曲を初めて歌いました。
やっぱ3日くらいじゃ完璧に憶えられなくて、
カンペを見たけど、それでもミスってしまいました…
次回のリベンジ、期待しててください!(笑)
最後は、良元さんのペプシドライブを。
ほんと大好きです、この曲。
最近、良元さんのライブスケジュール見たけど、
6月はあまり地方に出ないのかな?
ライブ本数も、急激に減らしているような…
うーん、気になる。
うーん、会いたい。。。
yumiのライブは毎回来てくれてる方も、
ライブ初参戦の方々も、
満足して帰っていただけたようですが、
ライブ初心者には、
よしこさんはちとディープやったかな?(笑)
というのも、
よしこさん、凄すぎだったんです。
美しい佇まいなので、
華やかなメロディを奏でるのかと想像してましたが、
なんというか、メッセージ性が強く、
内面から力強さがにじみ出るような、
静かでいて熱い、そんな感じでした。
歌詞のひとつひとつがすごく印象的で、
食い入るように聴きました。
チープな言葉ですが、
目の前に情景が浮かぶようでした。
ギターも、マウンテンダルシマも、
ホント素晴らしく、
聴かせてくれます、よしこさん。
こんな百戦錬磨な方と共演でき、
ホントにいい経験をさせてもらいました。
くーさん、感謝感謝です( ̄▽ ̄)
お客様は残念ながら少なかったですが、
「純粋に聴きに来てくださった方々の前で唄う」
って、
全く人数は関係ないんやなと思いました。
客席が全員、演者さんだったりする交流会では味わえない、
(コレはコレで大好きですが( ̄▽ ̄))
えー感じの緊張感があり、
その中から何かが生まれたり、
魔物が棲んでたり…
とにかく、ライブはやめられませんね( ^ω^ )
よしだよしこさん、
また10月にも愛媛へいらっしゃる予定だそうで。
今回見逃した方は、是非♪
特に、弾き語りで曲を書いてる女性には、
絶対オススメだと思います。
一度、ライブでのよしこさんを、
感じてみて欲しいです♪( ´▽`)
iPhoneからの投稿
月曜日。
集客が1番難しい曜日ですね。。。
でもでも、caor:n夫妻が来てくれ、
旦那さまと初対面が果たせました♪
と~っても感じの良い方で、
と~ってもお似合い(*^^*)
お幸せに~♪なんて言わなくても、
充分幸せオーラが溢れてました。
ホントおめでとう、caor:n( ^ω^ )
あと、曜日関係なく飲みに出てらっしゃるであろう飲み仲間のみなさんが来てくれ、
ライブとゆーモノを初めて観ていただきました。
セットリスト
・綺麗(山崎倫靖)
・お月様のせい
・儚い
・地球
・それはスポットライトではない(浅川マキ)
・ペプシドライブ(良元優作)
綺麗は、
高知でコードめちゃくちゃ弾いてしまったので、
リベンジ?成功しました(笑)
そしてオリジナルで3曲攻めて、
ライブの3日前に急遽思い立った、
浅川マキさんの曲を初めて歌いました。
やっぱ3日くらいじゃ完璧に憶えられなくて、
カンペを見たけど、それでもミスってしまいました…
次回のリベンジ、期待しててください!(笑)
最後は、良元さんのペプシドライブを。
ほんと大好きです、この曲。
最近、良元さんのライブスケジュール見たけど、
6月はあまり地方に出ないのかな?
ライブ本数も、急激に減らしているような…
うーん、気になる。
うーん、会いたい。。。
yumiのライブは毎回来てくれてる方も、
ライブ初参戦の方々も、
満足して帰っていただけたようですが、
ライブ初心者には、
よしこさんはちとディープやったかな?(笑)
というのも、
よしこさん、凄すぎだったんです。
美しい佇まいなので、
華やかなメロディを奏でるのかと想像してましたが、
なんというか、メッセージ性が強く、
内面から力強さがにじみ出るような、
静かでいて熱い、そんな感じでした。
歌詞のひとつひとつがすごく印象的で、
食い入るように聴きました。
チープな言葉ですが、
目の前に情景が浮かぶようでした。
ギターも、マウンテンダルシマも、
ホント素晴らしく、
聴かせてくれます、よしこさん。
こんな百戦錬磨な方と共演でき、
ホントにいい経験をさせてもらいました。
くーさん、感謝感謝です( ̄▽ ̄)
お客様は残念ながら少なかったですが、
「純粋に聴きに来てくださった方々の前で唄う」
って、
全く人数は関係ないんやなと思いました。
客席が全員、演者さんだったりする交流会では味わえない、
(コレはコレで大好きですが( ̄▽ ̄))
えー感じの緊張感があり、
その中から何かが生まれたり、
魔物が棲んでたり…
とにかく、ライブはやめられませんね( ^ω^ )
よしだよしこさん、
また10月にも愛媛へいらっしゃる予定だそうで。
今回見逃した方は、是非♪
特に、弾き語りで曲を書いてる女性には、
絶対オススメだと思います。
一度、ライブでのよしこさんを、
感じてみて欲しいです♪( ´▽`)
iPhoneからの投稿