6月8日(土)
スタジオOWLのメンバーが、
高知のパラダイムへ集結して、
「いよナイト」とゆーイベントが行われる、
って事は、前々から知っていたのですが、
なんせ、翌週も高知(須崎)で泊まりなもんで、
今回は残念だけど参加は見合わせてたんです。
ですが…。
Facebookで、
トリオ・ロス・バンチョーズが出演する事を知り、
うずうず………
行きたい…
バンチョーズ聴きたい…
片さん、山さん、217さん、会いたい…
パラダイム行きたい…
うずうず…
…ってコトで、行って来ました( ̄▽ ̄)
やっぱり何より、
愛媛のメンバーと、
高知へ遠征するなんて、
そんなめったにない出来事ですもん。
貴重な経験です( ^ω^ )
そんな夢のような企画を実現してくださった、
OWLマスターに、
急遽、参加させてもらうと連絡し、
高知へGO!
着いたとたん、
Caoriのまさるさんのご実家の料理屋さんで、
しっかり出来上がってきた愛媛メンバーと遭遇♪
そんでパラダイムの入口で、
バンチョーズのみなさんと再会♪
軽くご飯食べようと思ってた矢先に、
お誘いいただいたので、焼き鳥屋さんへ。
本番前に軽く打ち上がるの図。
今19時だから~、1杯だけ飲んで~、
それから4~5時間飲まななったら、
運転して帰れるね、なんて言ってたけど…、
学会終わりで顔出してくれた、
JINさん、Daisieさんと再会し、
1杯飲んだらもーダメやで、
とゆーDaisieさんのあま~い誘惑に負けたワタシ。
さっさと2杯目いっちゃいました( ̄▽ ̄)
takeさんはなおも抵抗を続け、
コーラとか飲んでたんですが、
…次はビール頼んでました(笑)
まぁ分かってた事やと、
高知来て飲まないのは無理やと、
みなさん口々に…(^◇^;)
で、宿をkimさんにとってもらい、
めでたく、心おきなく飲む、的な( ̄▽ ̄)
今回は、高知人、愛媛人、高知…と、
交代で演奏していくスタイルで、
急遽、勝手に来た私たちも、
しっかり演奏枠に入れていただきました!
セットリスト
・綺麗(山崎倫靖)
・ペプシドライブ(良元優作)
・お月様のせい
飲み過ぎて…。
綺麗の途中でコードが全く分からなくなり、
全く違う音を出し続けましたが、
どーもバレていなかったようです。
…みんなも酔ってたのね( ̄▽ ̄)
ヨカッた。
バンチョーズ、素晴らしい演奏♪
カッコ良い~(((o(*゚▽゚*)o)))
1曲目のイングリッシュマン・イン・ニューヨークで、
山さんがギターソロ入る前に出した1音が、
すげー良かった( ̄▽ ̄)
2曲目で、とっこさんのカホンソロから、
3人でギターソロのリレーみたく演ったり、
(takeさんが交ざりたかったらしい)
3曲目にはJAZZだったり、
短い時間でしたが堪能させてもらいました( ^ω^ )
次回は是非、愛媛スタジオOWLにて、
高知ナイトに来ていただきたいもんです。
他の方の演奏もみな個性的で素晴らしかったのですが、
なんせ飲んでて、写真撮ったり撮らなかったりでゴメンなさい(^◇^;)
Caoriのお二人は撮ってました!(笑)
まさるさんのリズミカルなギター、
かおりさんの伸びやかな声、
久々聴いたけど、ホント素敵♪
ラストの曲では演者が何人かステージに出て、
会場もすごく盛り上がりました!
センターに写ってる、kicolishこと、
キコちゃんも、久しぶりだったけと、
ストロークがすごくええ感じで、
元気で良いステージ見せてくれました。
倫くんも相変わらず個性たっぷりのほっこりした演奏、
高知の方にもすごく個性的な、
パワフルな方がいたなぁ、ピエールさんだっけ?
楽しかった( ̄▽ ̄)
パラダイムマスターも、
イーハトーヴ?ブ?で出演され、
いちご白書とか、素晴らしい安定感で聴かせてくれました。
ホントみんな撮ってなくて残念…
ぽんちちさんやひらりんも頑張ってたのに…
トリを飾ったのは、ヤマウチコウタ!
やっぱ場数踏んで来ただけあって、
どんどん進歩(進化?)していってます。
声もギターも、間の取り方も、
とっても心地良い感じでした。
リクエストした、三日月、
しっとり歌い上げてくれてありがとう( ^ω^ )
takeさんも横で、楽しそうに演奏してました。
こんな楽しい時間を実現させてくれた、
OWLマスター、山P、Caoriのお二人、
そしてパラダイムマスター、
本当にありがとうございました!
iPhoneからの投稿
スタジオOWLのメンバーが、
高知のパラダイムへ集結して、
「いよナイト」とゆーイベントが行われる、
って事は、前々から知っていたのですが、
なんせ、翌週も高知(須崎)で泊まりなもんで、
今回は残念だけど参加は見合わせてたんです。
ですが…。
Facebookで、
トリオ・ロス・バンチョーズが出演する事を知り、
うずうず………
行きたい…
バンチョーズ聴きたい…
片さん、山さん、217さん、会いたい…
パラダイム行きたい…
うずうず…
…ってコトで、行って来ました( ̄▽ ̄)
やっぱり何より、
愛媛のメンバーと、
高知へ遠征するなんて、
そんなめったにない出来事ですもん。
貴重な経験です( ^ω^ )
そんな夢のような企画を実現してくださった、
OWLマスターに、
急遽、参加させてもらうと連絡し、
高知へGO!
着いたとたん、
Caoriのまさるさんのご実家の料理屋さんで、
しっかり出来上がってきた愛媛メンバーと遭遇♪
そんでパラダイムの入口で、
バンチョーズのみなさんと再会♪
軽くご飯食べようと思ってた矢先に、
お誘いいただいたので、焼き鳥屋さんへ。
本番前に軽く打ち上がるの図。
今19時だから~、1杯だけ飲んで~、
それから4~5時間飲まななったら、
運転して帰れるね、なんて言ってたけど…、
学会終わりで顔出してくれた、
JINさん、Daisieさんと再会し、
1杯飲んだらもーダメやで、
とゆーDaisieさんのあま~い誘惑に負けたワタシ。
さっさと2杯目いっちゃいました( ̄▽ ̄)
takeさんはなおも抵抗を続け、
コーラとか飲んでたんですが、
…次はビール頼んでました(笑)
まぁ分かってた事やと、
高知来て飲まないのは無理やと、
みなさん口々に…(^◇^;)
で、宿をkimさんにとってもらい、
めでたく、心おきなく飲む、的な( ̄▽ ̄)
今回は、高知人、愛媛人、高知…と、
交代で演奏していくスタイルで、
急遽、勝手に来た私たちも、
しっかり演奏枠に入れていただきました!
セットリスト
・綺麗(山崎倫靖)
・ペプシドライブ(良元優作)
・お月様のせい
飲み過ぎて…。
綺麗の途中でコードが全く分からなくなり、
全く違う音を出し続けましたが、
どーもバレていなかったようです。
…みんなも酔ってたのね( ̄▽ ̄)
ヨカッた。
バンチョーズ、素晴らしい演奏♪
カッコ良い~(((o(*゚▽゚*)o)))
1曲目のイングリッシュマン・イン・ニューヨークで、
山さんがギターソロ入る前に出した1音が、
すげー良かった( ̄▽ ̄)
2曲目で、とっこさんのカホンソロから、
3人でギターソロのリレーみたく演ったり、
(takeさんが交ざりたかったらしい)
3曲目にはJAZZだったり、
短い時間でしたが堪能させてもらいました( ^ω^ )
次回は是非、愛媛スタジオOWLにて、
高知ナイトに来ていただきたいもんです。
他の方の演奏もみな個性的で素晴らしかったのですが、
なんせ飲んでて、写真撮ったり撮らなかったりでゴメンなさい(^◇^;)
Caoriのお二人は撮ってました!(笑)
まさるさんのリズミカルなギター、
かおりさんの伸びやかな声、
久々聴いたけど、ホント素敵♪
ラストの曲では演者が何人かステージに出て、
会場もすごく盛り上がりました!
センターに写ってる、kicolishこと、
キコちゃんも、久しぶりだったけと、
ストロークがすごくええ感じで、
元気で良いステージ見せてくれました。
倫くんも相変わらず個性たっぷりのほっこりした演奏、
高知の方にもすごく個性的な、
パワフルな方がいたなぁ、ピエールさんだっけ?
楽しかった( ̄▽ ̄)
パラダイムマスターも、
イーハトーヴ?ブ?で出演され、
いちご白書とか、素晴らしい安定感で聴かせてくれました。
ホントみんな撮ってなくて残念…
ぽんちちさんやひらりんも頑張ってたのに…
トリを飾ったのは、ヤマウチコウタ!
やっぱ場数踏んで来ただけあって、
どんどん進歩(進化?)していってます。
声もギターも、間の取り方も、
とっても心地良い感じでした。
リクエストした、三日月、
しっとり歌い上げてくれてありがとう( ^ω^ )
takeさんも横で、楽しそうに演奏してました。
こんな楽しい時間を実現させてくれた、
OWLマスター、山P、Caoriのお二人、
そしてパラダイムマスター、
本当にありがとうございました!
iPhoneからの投稿