今年も恒例、
春一番に行って来ました。
5月4日、午前4時過ぎ、
伊織さん&えちじぇんさんが松山着。
4時半に出発し、吉野川ICまで運転。
その後takeさんに代わってもらい、
明石ICで朝食。
いい眺めです( ̄▽ ̄)
今回はちびっ子連れなので、
のんびり長い休憩取りながら行ったけど、
案外スムーズにホテルまで到着。
10時。
ちょうど良い時間( ^ω^ )
チェックインも済ませれたし、
駐車もオッケーだったので、
直ぐさま緑地公園へ♪
入口まで長蛇の列で、会場は人がいっぱい!
芝生席も、椅子席も、超いっぱい。
後で聞いた話しでは、
この日は1,700人入場し、
チケットはSOLD OUTだったみたい。
歌屋BOOTEE、
2番目の出演と聞いてたので、
急いで行きました。
そしてちゃんと間に合って、
最前列で♪
2曲目の途中くらいでKASAやんと目が合い、
ニッコリ微笑み合う、的な( ̄▽ ̄)
相変わらずスゲー良かった。
KASAやんの声、笑顔。
マー坊くんのスライド。
素晴らしい♪( ´▽`)
そういや昨年の春一番では、
曽我部恵一さんを初めて知り、収穫でした(・ω・)ノ
ローソンや積水ハウスのCMソングとか、
いっぱいやってる人だった。
今年もこの日、見れて良かった( ̄▽ ̄)
しかもまたも最前列。
観客がいっぱいだっただけに、
出演者はスゴイ人目白押し。
yumiのこの日のメインは木村さん♪
会場が一番湧いた瞬間やったと思います。
雨が降っても誰1人帰ろうとせず、
みんな木村充揮の登場を待ってました。
そして雨もあがって良かった( ^ω^ )
6月の高知が待ち遠しいなぁ~( ̄▽ ̄)
あ!9月に憂歌団の復活祭が、
大阪であるとの事。
めちゃめちゃ行きたい…!
めちゃ行きたい…!
9月は忙しいから難しいかな…>_<…
昨年の収穫は曽我部恵一さんで、
今年の大収穫は、キムウリョンくん。
めっさえ~声してました。
シビレました。
演奏中、急いでCD買いに走って、
ステージ脇でじっくり聞き入りました。
当日も翌日も会場で見かけたので、
話しかけると、とっても気さくな青年でした。
良元優作を聴きに毎年愛媛から来てるって言うと、
あ!キムおじさん、僕のお父さんです!
と、ウソついてました(笑)
6月に、CDが全国リリースされるとの事。
要チェックです( ̄Д ̄)ノ
暑かったり寒かったり、
タイヘンなお天気でしたが、
いい音楽たっぷり聴いて大満足( ^ω^ )
ちびっ子も、近くの席に居た女の子と仲良しになり、
芝生を駆け回ってました。
終演後は、良元優作ファン仲間で、
天満?扇町?のなかい山へ。
ウワサの、
「海苔チーズのり第2章」を。
めっちゃ美味しくて、何回リピートして頼んだかな。
多分、8皿くらいいきました。
amuちんがスゴイ気に入って、
1人で3皿くらい食べたのではないかと(笑)
良元さんの曲のこの歌詞が好きとか、
やっぱり話題は専ら良元さん。
ファン仲間で、大好きな良元さんの事をいっぱい話せて、
ホントに楽しい時間を過ごせました!
そして翌日♪
iPhoneからの投稿
春一番に行って来ました。
5月4日、午前4時過ぎ、
伊織さん&えちじぇんさんが松山着。
4時半に出発し、吉野川ICまで運転。
その後takeさんに代わってもらい、
明石ICで朝食。
いい眺めです( ̄▽ ̄)
今回はちびっ子連れなので、
のんびり長い休憩取りながら行ったけど、
案外スムーズにホテルまで到着。
10時。
ちょうど良い時間( ^ω^ )
チェックインも済ませれたし、
駐車もオッケーだったので、
直ぐさま緑地公園へ♪
入口まで長蛇の列で、会場は人がいっぱい!
芝生席も、椅子席も、超いっぱい。
後で聞いた話しでは、
この日は1,700人入場し、
チケットはSOLD OUTだったみたい。
歌屋BOOTEE、
2番目の出演と聞いてたので、
急いで行きました。
そしてちゃんと間に合って、
最前列で♪
2曲目の途中くらいでKASAやんと目が合い、
ニッコリ微笑み合う、的な( ̄▽ ̄)
相変わらずスゲー良かった。
KASAやんの声、笑顔。
マー坊くんのスライド。
素晴らしい♪( ´▽`)
そういや昨年の春一番では、
曽我部恵一さんを初めて知り、収穫でした(・ω・)ノ
ローソンや積水ハウスのCMソングとか、
いっぱいやってる人だった。
今年もこの日、見れて良かった( ̄▽ ̄)
しかもまたも最前列。
観客がいっぱいだっただけに、
出演者はスゴイ人目白押し。
yumiのこの日のメインは木村さん♪
会場が一番湧いた瞬間やったと思います。
雨が降っても誰1人帰ろうとせず、
みんな木村充揮の登場を待ってました。
そして雨もあがって良かった( ^ω^ )
6月の高知が待ち遠しいなぁ~( ̄▽ ̄)
あ!9月に憂歌団の復活祭が、
大阪であるとの事。
めちゃめちゃ行きたい…!
めちゃ行きたい…!
9月は忙しいから難しいかな…>_<…
昨年の収穫は曽我部恵一さんで、
今年の大収穫は、キムウリョンくん。
めっさえ~声してました。
シビレました。
演奏中、急いでCD買いに走って、
ステージ脇でじっくり聞き入りました。
当日も翌日も会場で見かけたので、
話しかけると、とっても気さくな青年でした。
良元優作を聴きに毎年愛媛から来てるって言うと、
あ!キムおじさん、僕のお父さんです!
と、ウソついてました(笑)
6月に、CDが全国リリースされるとの事。
要チェックです( ̄Д ̄)ノ
暑かったり寒かったり、
タイヘンなお天気でしたが、
いい音楽たっぷり聴いて大満足( ^ω^ )
ちびっ子も、近くの席に居た女の子と仲良しになり、
芝生を駆け回ってました。
終演後は、良元優作ファン仲間で、
天満?扇町?のなかい山へ。
ウワサの、
「海苔チーズのり第2章」を。
めっちゃ美味しくて、何回リピートして頼んだかな。
多分、8皿くらいいきました。
amuちんがスゴイ気に入って、
1人で3皿くらい食べたのではないかと(笑)
良元さんの曲のこの歌詞が好きとか、
やっぱり話題は専ら良元さん。
ファン仲間で、大好きな良元さんの事をいっぱい話せて、
ホントに楽しい時間を過ごせました!
そして翌日♪
iPhoneからの投稿