今朝から優しい飲み物が手放せないyumiです。
昨夜は、スタジオOWLにて、
有山じゅんじさんのライブでした。
高知からDaisieさんが来てくれ、
ホテルに着いたというので、
タクシーで街に向かう途中、takeさんから電話が。
今、有山さんと居酒屋に来とるで~。
ハハ…ライブ前やのに(^◇^;)
タクシーでOWL前を通ってると、
目の前にDaisieさん発見!
こないだの高知よりスムーズな合流。
そしてtakeさんと有山さんの行ってる居酒屋はすぐそこ。
合流して2分後には、有山さんの真ん前に座り、
ジョッキ片手にカンパイしてました。
まだライブ前ですけどね…(笑)
yumiはまだ、有山さんと面識あるんでいいけど、
Daisieさんなんて、高知からはるばる来て、
着いた思たら急に有山さんの前に座らされ、
飲まなやっとれんかった事でしょう( ̄▽ ̄)
行った居酒屋さんは、オールメニュー315円なので、
1時間くらい7人で飲み食いしたけど、
9,000円くらいでした。
でも前にtakeさんがこのお店で、
2人で行って2万くらい使って帰ったという話しをしたら、
有山さんが、それはないやろ~、
どんだけ食うてどんだけ飲んどんねん、
と。
Daisieさんも、フランス料理フルコース食べれる、
と。
ごもっともな意見いただきました( ̄▽ ̄)
OWLへ移動すると、
先に帰ったtakeさん達のユニット、
なにWAともあれがちょうどスタートするとこでした。
なんかtakeさんのギターちっちゃかったけど、
えー感じの懐かしい大阪ブルースナンバーを。
そして有山さんの登場。
タバコ吸って休憩中の図(笑)
ちょっとコード間違ったら途中でやめてみたり、
ちょっとアレ演ってみよかと、
1コーラスだけやって、こんな曲ですわ、
とか、自由に楽~に演ってる雰囲気がすごい良かった( ´ ▽ ` )ノ
でもギターソロは、
さすがなフレーズ、さすがなタッチで、
とことん魅了された夜でした。
ドレミファそっと暮らしてる、とか、
サバジンとか、リクエストしてみたけれど、
何も唄ってくれんかったけど、(笑)
梅田さらナンバまで、ありやまな夜だ、など、
久々に聴けてシアワセ( ̄▽ ̄)
ロフトの打ち上げ(本日2度目)では、
俺は自分を励ます為に唄を作ってる、
と、明言いただきました。
ツーショット撮ってみたりしてo(^▽^)o
ひとしきりOWLで楽しく談笑した後は、
juke joint つるへ。
ココは、ライブしてない通常営業日は、
カラオケもあるって事で、
結構な音量で曲が鳴り響いてましたが、
突然、有山さんが唄い始めるとゆー、
ミラクル起きました。
これ何の曲か解るかな?
なんと上田正樹さんの、悲しい色やね。
貴重すぎるのでムービーまでとってしまいました。
そして聖飢魔II大好き少女と、
X JAPAN好きなその子の母親の為に、
Daisieさんが熱唱。
俺、明後日ラララ声出ない!
ゆーてました(笑)
yumiも最近行く機会もなかったカラオケが、
聴いてただけでも以外に楽しかったので、
今度、カラオケ部作りましょうと、
Daisieさんとお約束しときました。
記念に集合写真を撮り、
(有山さんふざけすぎて帽子しか写ってない、
Daisieさんカラオケの歌詞が顔に…)
つるを出て解散した時には既に3時。
こんな早い時間の解散で大丈夫ですか?
とDaisieさんに確認しつつ、(笑)
みなさんとお別れし家路につきました。
あ~、楽し過ぎて酔い過ぎたので、
今日の日吉帰省は、夜になってしまいました。
優しい飲み物、最高です。
明日はいよいよ高知街ラララ音楽祭!
頑張ろ~っと♪( ´▽`)
iPhoneからの投稿
昨夜は、スタジオOWLにて、
有山じゅんじさんのライブでした。
高知からDaisieさんが来てくれ、
ホテルに着いたというので、
タクシーで街に向かう途中、takeさんから電話が。
今、有山さんと居酒屋に来とるで~。
ハハ…ライブ前やのに(^◇^;)
タクシーでOWL前を通ってると、
目の前にDaisieさん発見!
こないだの高知よりスムーズな合流。
そしてtakeさんと有山さんの行ってる居酒屋はすぐそこ。
合流して2分後には、有山さんの真ん前に座り、
ジョッキ片手にカンパイしてました。
まだライブ前ですけどね…(笑)
yumiはまだ、有山さんと面識あるんでいいけど、
Daisieさんなんて、高知からはるばる来て、
着いた思たら急に有山さんの前に座らされ、
飲まなやっとれんかった事でしょう( ̄▽ ̄)
行った居酒屋さんは、オールメニュー315円なので、
1時間くらい7人で飲み食いしたけど、
9,000円くらいでした。
でも前にtakeさんがこのお店で、
2人で行って2万くらい使って帰ったという話しをしたら、
有山さんが、それはないやろ~、
どんだけ食うてどんだけ飲んどんねん、
と。
Daisieさんも、フランス料理フルコース食べれる、
と。
ごもっともな意見いただきました( ̄▽ ̄)
OWLへ移動すると、
先に帰ったtakeさん達のユニット、
なにWAともあれがちょうどスタートするとこでした。
なんかtakeさんのギターちっちゃかったけど、
えー感じの懐かしい大阪ブルースナンバーを。
そして有山さんの登場。
タバコ吸って休憩中の図(笑)
ちょっとコード間違ったら途中でやめてみたり、
ちょっとアレ演ってみよかと、
1コーラスだけやって、こんな曲ですわ、
とか、自由に楽~に演ってる雰囲気がすごい良かった( ´ ▽ ` )ノ
でもギターソロは、
さすがなフレーズ、さすがなタッチで、
とことん魅了された夜でした。
ドレミファそっと暮らしてる、とか、
サバジンとか、リクエストしてみたけれど、
何も唄ってくれんかったけど、(笑)
梅田さらナンバまで、ありやまな夜だ、など、
久々に聴けてシアワセ( ̄▽ ̄)
ロフトの打ち上げ(本日2度目)では、
俺は自分を励ます為に唄を作ってる、
と、明言いただきました。
ツーショット撮ってみたりしてo(^▽^)o
ひとしきりOWLで楽しく談笑した後は、
juke joint つるへ。
ココは、ライブしてない通常営業日は、
カラオケもあるって事で、
結構な音量で曲が鳴り響いてましたが、
突然、有山さんが唄い始めるとゆー、
ミラクル起きました。
これ何の曲か解るかな?
なんと上田正樹さんの、悲しい色やね。
貴重すぎるのでムービーまでとってしまいました。
そして聖飢魔II大好き少女と、
X JAPAN好きなその子の母親の為に、
Daisieさんが熱唱。
俺、明後日ラララ声出ない!
ゆーてました(笑)
yumiも最近行く機会もなかったカラオケが、
聴いてただけでも以外に楽しかったので、
今度、カラオケ部作りましょうと、
Daisieさんとお約束しときました。
記念に集合写真を撮り、
(有山さんふざけすぎて帽子しか写ってない、
Daisieさんカラオケの歌詞が顔に…)
つるを出て解散した時には既に3時。
こんな早い時間の解散で大丈夫ですか?
とDaisieさんに確認しつつ、(笑)
みなさんとお別れし家路につきました。
あ~、楽し過ぎて酔い過ぎたので、
今日の日吉帰省は、夜になってしまいました。
優しい飲み物、最高です。
明日はいよいよ高知街ラララ音楽祭!
頑張ろ~っと♪( ´▽`)
iPhoneからの投稿