『みんなが公平、みんなが修行、みんなが主役』。

 

 

指差しキラキラキラキラキラキラ

 

ドイツのバレエ団等でご活躍のピアニストAYAさんの

ブログって

コメント欄まで面白いよね〜

 

誤字脱字で書きっぱなし(気づいたら直すけど)

気まぐれかつ

サイレント読者な私でも

 

ついついおしゃべりしたくなっちゃう(コメント欄で)

 

w指差し

 

でさ、最近の記事に

泣いたー

おねがいおねがいおねがいおねがいおねがい

プロのバレエダンサーの

先生じゃなく、ピアニストからも

エールが送られている

 

ラブラブラブ飛び出すハート

 

 

それだけで涙でるぅ。

 

 

字が重いからこわくなりぎみだけど

「念」ってあるよねー

 

良い方も

悪い方も・・・

 

指差し

 

 

最近出たオープンクラスで

(私もぎりぎりだったが)

やり慣れない振り、方向転換つきで

3人づつって時

 

少し不慣れなマダムが

最後の組1人残ってしまい

オロオロされていたのですが

 

咄嗟に若い動ける子が入って(一度踊った子)

2人で踊ったよ

 

私は、めちゃくちゃ心があったまったよ。

幸せって思えた

 

このクラス先生も

応援型で、ふり覚えが若干不安って思っても

抜群のタイミングでささっと言ってくれたりしてさ

 

そういう雰囲気だから

 

『うわっ覚えられたかな、怖いな』って思わず

できるから

思いのほかついていけたの

 

で、先生も神ならメイトも神対応

 

愛よだれキューン

 

 

これってさ

 

もちろん

 

振付覚えはまず第一です

自分でおぼえてなんぼ

覚えてない人は自分の責任

覚えてからやっとアドバイスがもらえます

出る順番も自分の責任

できなくても自分の責任!さっさとはけて!

 

って

そうなんだけど・・・

 

私はそういうクラスで

怯えてますます出来ないとか

あったし

 

途中でわからなくなってポツンって

『シーン』って

時代も通ってきました

 

だから、

自分じゃなくても

あ、エールがあるって

それだけで じわるのです

 

他人が

それ、甘えだよっていったて

ねえ、おかわり禁止じゃね?とかいったって

おかわり禁止だから手伝えないとか


  おかわり=2回踊っちゃう事らしい。


そんなことより

 

大人の趣味ですから

みんなが楽しい気持ちで

学べる環境って

やっぱり全員でつくると思うし

そうしないと

 

出来ない人は余計出来ないから

 

「念」で・・・・

 

 

凝視

 

あいつは絶対できないな

間違えるなって予想でみるあまり

バレエが不慣れな者たちに

念を送ってるなってシーン

見るし経験してきたので

すごいわかっちゃう。

 

これはメイトさんだけじゃなくて

先生にもいらっしゃったわ。

 

だからこそ逆の

 

途中まで途中からはきっとできる!

いつかできる!

ここだけできたら今日はOK!

みたいな念=エールは

届いちゃう・・バレエ弱者はほんと脆いので

軸もハートも

 

笑指差し

 

ライブで、振付や人数にぴったりな

ピアノの音だけでもエールなのに

普段のレッスンでは

みんな一人一人にスポットライトが当たるようにと、

私のひそかな拘りです。

 

ダンサーにも

こんな念=エール付きの演奏に包まれて

踊る環境づくり

 

AYAさん

 

指差しキラキラキラキラキラキラ

 

 

ちなみに

私がコメントで書いた3番、5番狙いなのは、

4が不吉な数字?だからではなく

CD音源だと、ここに私が思うおいしいフレーズがくるからです

5だと、また最初からって時もいいよね

 

1番には(技術的に)出られないので

プレパレーション独り占めができる曲のトップになってもいいし

ワルツとかは5番目特にいいっての多い気がするから

 

w指差し

 

あの人(娘)と踊りたいは

音ドリが素敵な上級者とか

レオタードコーデが似てる方とかかなー

楽しくない?

 

最後男性と混ざってとなる場合はそこでも

いいんだー私 (でかいから)

 


ニヤリ