以前に
できるかできないか別として
 
を書いて楽しんでいたけれど
 
そして
おめでたい私は基本的にバレエ全部すきなんだけれど
 
どうやら
特にキューーーンラブ恋の矢と 来るものに
関連性を感じます
 
バレエ限らず
好みってそうだったりしますよね!
無意識に似ちゃう系集め
 
笑い泣き
 
で、
 
(右はまあまあできるのに
 左になるとよくわからなくなる・・・)

ブリゼが(今も)超好きなんですが
 
Brisé | ©Randall Hobbet Dancer: Lauren Alexandra | Lightbender | Flickr
 
バレエの動き【ブリゼ】の意味.
ブリゼ(仏:brise)は、
『割る・こわす・砕く・壊れた』という意味
 
 
ラブラブラブ
 
アントルシャカトル
カブリオール
 
も好き
 
デレデレ
 
(左も怪しい上に後ろのブリゼは
 滅多にやらないのもありよくわかってない、
 といった具合に全然できてないけど)
 
笑い泣き
 
たぶん
回転よりは いいと思う
 
足が太めなのも手伝いXではいけど
くっつく足かつ、ヒザ伸(←運動神経悪いの典型)
が役立つときがきた! みたいな?
 
滝汗滝汗
 
かっこいいよねー見るの
男子とか
バチバチって音するじゃん?
空中に止まって見えるし
ザンレールとかより
全然かっこいいって私思う

みてこれ


 
 

 

 

私も、ムチムチな足のおかげで

ワタシ的にうま行ったときは

バチってなるけど 

位置がもっともっと上にあるげきだし

着地すると

必ずっていっていいほど

自分の足を踏んだり

それも激しくくるぶしあたりが当たったり

して

まだまだです

 

(というか 左のブリゼがスムーズにできるよう

 頭にたたきこめよって感じですが・・・)

 

滝汗




 

直前の

グリッサードの出す足 後の足の

つま先ねえぇ

美しい

 

床を押せて蹴れる足裏だったり

 

後ろにいる重心からの〜

骨盤ごと頂点の位置への移動だったり

 

 

あああ

かっこいいなー

 


 

ところで

このライモンダ、提灯??