引越作業中・・・過去ログです。
****************************
チュイース!
5月16日(日)に「海さくら」という団体が主催している
江ノ島ビーチクリーンに愛娘「こっさん」と参加して来たよ。

この団体の目標は「江ノ島の海にタツノオトシゴを呼び戻そう」で、
そのためには海を綺麗にすること!だからゴミを拾おう!ってなわけ。
ただ黙々と拾うんじゃなくて、楽しく拾う!遊びの延長でゴミ拾い!
そんなスタイルが「海さくら流」でしょうか。
現にビール片手に・・・という人もいたりするんだよね。(笑)

かわいいゴミ袋。
江ノ島大橋歩道をゴミ拾いしながら、海岸にでて砂浜のゴミ拾い。
今回は漂着ゴミは少なくて結構キレイ。それでも拾いにくい細かなゴミは
無限にあるんだな。タバコは想像しやすいと思うけど、それと同じくらい
多いのが「アメちゃんの袋ゴミ」かな。

黄色いツナギが目印!(親子で!/笑)
これがゴミ拾いの時の『戦闘服』

おやっ?奥にも赤いツナギ姿が・・・
清掃活動の大先輩?(笑)

「こっさん」もがんばって拾ってます!
う~ん、カワイすぎる!(親バカ)
大きなゴミ(ペットボトル、空き缶、紙くずなど)は拾われる事が多い。
タバコもメジャー級のゴミ拾いターゲットなので、拾ってくれる人が多い。
しかし!「アメちゃんの袋ゴミ」は獲物としての評価が低いのか、
拾ってくれる人が少ないようなのだ。
こりゃ~イカン!
ってことで、ターゲット変更!
今回はマイナーな「アメちゃん袋ゴミ」にロックオンです。
あるはあるはの大漁でござる・・・しかし拾っても拾っても
なんと手応えのない獲物だろうか!
こりゃ~拾う気も失せてくるのが理解できちゃう。
それでもこの日は諦めずに袋ゴミを拾いました。
約90分の清掃活動が終わると、江ノ島の西浦?にて
恒例の一服タイムです。「海さくら」は非常に参加者のみんなを
大切に扱ってくれる団体で、なんとおやつを出してくれるのです!!
やっほぉ~ぃ!

今回は「おにぎり」をメインに唐揚げやらソーセージやら
キンピラやらお野菜やらでお腹いっぱいでした。
ごっちょうさんで~す!
また次回も参加したくなる「海さくら」のビーチクリーン。
気温も上がってくると様々な団体がビーチクリーンを
企画・開催してるので、是非参加してみてね。

参加者の集合写真。
前列左側の「黄色い親子」がオイラとこっさんです。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ブログランキングに登録してます!
そのクリックが私を救う!
ワンクリック!トゥクリック!スリークリックるぅ~~~。
応援よろしく!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@