9月15日 国際民主主義デー
誕生花 オニユリ
花言葉 富の蓄積
今日は久々の曇りの天気でした。
本日は久々に一度にモーニング17名来て下さり、
バタバタの半日でした。
お客様5人の中で、一人の方が認知症の方がおられ、
一緒に来られた方々が、優しくお相手をされていて、
その方がトイレに行かれる時もついて行ってあげ、
さっき行ったのに又トイレと言われて、
優しく対応されていました。
「又、一緒に来ようね・・・!!」と
皆さんに言われて、嬉しそうにされていました・・・!!
皆さんのやさしさに感動しました。
他人事ではありません、4人に1人は認知症になる
可能性があると言われています。
母(104歳没)しっかりしすぎて
文句ばかり言っていましたが、
お陰様で認知にはならなかったので、
良かったと思いますが、
姉と施設に面会に行っても、
一度も「遠くから来てくれてありがと・・・!!」と
言いませんでしたね
娘だから、面会に来るのがあたり前と思っていたのでしょうね・・・!!
迷惑ばかりかけていた兄が行きますと、
兄に母の頭をなでると嬉しそうにしていたとの事でした。
その兄が、食道がんと大腸がんになっているとの事で、
今月20日に手術するそうです。
いい先生にあたればよいのですが・・・!?
いつどうなるか分からないので、
後悔のない様に日々過ごさなければと思いますね・・・!!
明日は。お客様に美味しいお店があるとの事で、
食事に連れて行って頂きます。楽しみです。
では本日はこれで、
本日も御来店下さいまして有難うございました。
来週のご来店お待ち致しております。