9月26日 彼岸明け
誕生花 柿 花言葉 自然美
今日は蒸し暑く曇りのち晴れの天気でした。
久々に先週は祭日も出勤して仕事をしました。
CADですが、やはり頭を使うといいですね・・・!
昔から仕事師でしたので、仕事をしていると、生き生きとしますし、
やはり、生きている間は頭を使っていた方がいいと思います。
旦那さんにも、定年はないよ・・・!?と、
斎場でスイッチを入れた時、「ご苦労様、お疲れ様でした。」と、
言ってあげると言っています。
御文章に「われや先、人や先・・・!」と書いてありますが、
どちらが先になるか分かりませんが・・・?
お互いに元気で毎日過ごせることを願うばかりです。
先日、友達と百貨店の「秋の特別ご招待会」に行き、
高濃度酸素発生器で血流を測って頂いたき、いつも手が冷たいので、
血が通っているかなと心配していましたが、
指先までちゃんと血液が流れていました。
元気ですと言って頂き安心、安心・・・!!
其の後、冷やかしながらいろいろ見て回り、食事券を頂き、
食事して、商店街をぶらぶらして、久々に楽しかったです。
今年中は、土日暇していますので、又、宜しくです。
今日は 松茸ご飯と焼き松茸とお吸い物です。
今年は少し安かったかな・・・!!1kg 65.000です。・・・!
では本日はこれで、有難うございました。