6月27日 日照権の日
誕生花 とけい草 花言葉 聖なる愛
今日は曇りのち晴れの天気でした。
ブログ一時休みますと言っていましたが、
息子夫婦や孫が、長い間続けているので休まずに
続けたらと言ってくれましたので、
又、再開することにしました。
下手なブログですが、読んでくださっている方もいて下さるので
書くことに致します。
昨日は、最後、2回目の引っ越しでした。
何もいらないとの事で、テーブルセット四脚、製氷機、小さい食器ケース、
ロッジの残りの布団セット、等々、
トラックいっぱいです。
私のワゴン車もいっぱいです。
食器とか、台所用品などは、毎回私の車で積んで帰りましたので、
今回は、大きい荷物だけとなりました。
精神的にまいっていますが、神経、体が疲れるのは、1番は離婚、2番は、夫婦の別れ、3番目が引っ越し、だそうです。
今のところ、3番目、こんなに大変だとは思いませんでしたが、
くたくたです。
今日は手伝って頂いて、掃除と、点検をして、お世話になった
棟梁、工務店の社長に挨拶して一応終わりです。
7月6日に引き渡しです。
お疲れ様でした・・・!です。
店の紫陽花です。見るの最後になりますね・・・!!
庭に挿し木した一輪のバラです。
新種の八重のユリだそうでう。
花屋にお勤めご夫婦に頂きました。
本日かこれで、又ね・・・!失礼します。