6月19日 元号の日
誕生花 ばら 花言葉 愛
お店の閉店につきまて、もう少し頑張る予定でおりましたが、
母(101歳)が、施設に入る前、
お店で、母の愚痴を聞いてやったり、お昼ご飯を食べて、
昼寝して、夕方になり夕食を食べて、家に連れて帰る、
そんな生活が続いていましたが、施設に入って3年、
父のお墓にお参りして、母を迎えに来てやってと言っていましたが、
やはり、母の存在は大きいです。
ぽかり穴が開いたように感じます。
土日だけでもお店に私がいるだけで、母も気丈夫に思っていたようです。
コロナ禍になり、面会も出来なくなってしまい、直接母の顔を見ることも
出来なくなりました。少しずつ、もういいかな~~・・・!!と
思うようになりました。
たくさんのお客様とも出会うことができ、
話する事が苦手な私でしたが、毎週のように来て下さった
お客様達との話が楽しくて、又、私の代わりにお客様に話しかけて
下さる友達もいて下さって、本当に感謝です。
又、多くの人ともお別れしましたが、すべて、楽しい思い出ばかりです。
閉店すると言ったら泣いて・・・!!なんで~~と涙してくださった
お客様もいてくださいました。嬉しいですね・・・!
突然話が決まり、今度はプロのパテシエの方が後、お店をされる事に
決まりましたので、譲ることにしました。
すべての物がいらないとの事で、片付が大変です。
建物だけでいいそうです・・・!!?
会社の仕事しながら、土日、お店をして、祭日だけの休んで、
その間、平成25年・26年と短期大学(神戸)にも通いました。
18年と2ヶ月よく頑張ったと思います。
本当に有難うございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
このまま終わるわけにはいかないので、
姫路で、お店をしたいと思っていますが・・・?
まだ、10年は働けるかな・・・!?
何とか頑張ります。
明日で一時ブログは休ませて頂きます。
『 明日、20日が最後となります。』
本日も御来店下さいまして有難うございました。
明日のご来店お待ち致しております。