7月13日 ぼん迎え火
誕生花 草の花 実際家
今日は朝晴れていましたが、やはり梅雨ですね、
しとしとと雨が降ってきました。
久々に旦那さんがお店に来て、
「お客さんが一杯で忙しそうやな~~」と言って
冷やかし・・・!
そして、「今日なかったら、きっと明日はお客さん来てくれるは・・・!」と
慰めてくれました。
本当に、そう願いたいですね・・・!!
何かいいことないかな・・・!と思っていましたら、
久々に知合いからメールが入り、
なんとなく人恋しくてメールしたとの事でした。
お互いに懐かしく思い、
又、お互いに人恋しく成ったらメールしようと送っておきました。
忙しく働き動いている時は、思い出す事もなく、
バタバタと日が過ぎて行きますが
少し余裕が出てくると、昔の事を思い出します。
何時どうなるか分からないこの頃です。
何時でも対処出来る様に生活したいですね。
今日、消防署から新潟県糸魚川市で発生した大規模火災を
受けて10月1日から法令改正になり難しくなるとの事で、
検査に来られました。消火器の設置が必須(前から置いていますが)
ガスコンロは過熱防止装置付き、とかで、等々・・・!!
届け書提出するそうです。
10月1日まで提出だそうです。
大変です。
本日も御来店有難うございました。
明日のご来店お待ち致しております。