6月2日 うらぎりの日
誕生花 おだまき(赤) 花言葉 素直
今日はくもり少し肌寒さを感じました。
今日は少し早く着いたので、朝の準備も終わり、
気になっていた草引きしました。
土の中で眠っていた草達が雨で水分を補給し目をさまし
黙々と外に出てきます。
見る見る内に緑色一面に草のじゅうたんです。
これから梅雨に入り田舎に住んでいる人達は、
草引きと草刈りに追われる事でしょうね・・・!!
今日はうらぎりの日との事で、
20代の話をして見ます。
私は、高校の友達と大阪駅で待ち合わせしました。
i田舎者で大阪駅に一度も言った事がありません・・・?
指定された場所を探し、待てども待てども、友達は来ません・・・?
携帯電話などない時代ですので、動くと解らなくなるので、
連絡のしようもなく2時間半程待ちましたが来ませんでした。
仕方なく諦めて姉のいる滋賀県まで行きました。
なぜ来なかったのか・・・?
彼氏とのデートが入った為そちらの方に行った様です。
それっきり、その友達とは同窓会で会っても一言も話しません。
あんなに心細い目にあった事は一生忘れる事はできませんね・・・!!
同級生の人に話したら「もう許したら・・・!」とも言われましたが、
ひつこい様ですが、許すことは出来ませんね・・・?
御嬢さんで育っているので、人の気持ちが解らなかったのかな・・・!!
とも思います。
人との約束はきちんと守らないといけません、
信用問題になります。
笑って下さい昔々の話です。
気温の寒暖差が激しいので、母(99歳)は施設に入所して
良かったと思います。気になっているのですが・・・!!
施設が店の帰り道なら良いのですが、奥に向かって行かないと
いけないので、改めて行くしかないと思っています。
今月姉が来るので母の顔を見て来ようと思っています。
本日も御来店有難う御座いました。
来週は休ませて頂きます。
来来週のご来店お待ち致しております。