愚痴 | 和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」のオーナーの、ちょっとした出来事やお知らせをお伝えします。

9月9日  重陽の節句

 

  誕生花  うら菊   花言葉  追憶

 

今日も雨傘

気温は下がりましたが、雨ばかりなので気が滅入ってしまいますね。

朝から、母(98歳)が電話を掛けてきて、

「大きな声で話せ・・・!」と言いますが、

補聴器をいれていても、ほとんど通じません・・・?

一方的に話すだけで、返事をしていても通じないので、

「聞いているんか・・・!」と怒ります。

お恥ずかしい話ですが、私と母の接触は土曜日だけと

なっています。

兄夫婦が面倒見るから、ほっといてくれとの事で、

土曜日に母の愚痴を聞くだけとなります。

昨日の、叔母さん達とまぜご飯作る事に対しても、

相当、叱られた様で・・・!!

普通は、「そうか、よかったな、有難いな・・・!!」と

言うのが常識かな・・・?と思うのですが、

よく解りません・・・?

今日朝の電話は、昨日作ったまぜご飯、

「食べん.・・・!」と言って、母の方へほったそうです。

私のすることがすべて気に入らない様ですが、

それなのに、土曜日は私に面倒見ろですから・・・?

土曜日の夕方母を連れて帰って、兄夫婦の顔を見たくないので、

急いで母の用事をします。

テーブルの上の母の食べた物の後片付を

していないと、「今日は、ひでこさん、来てなかったんかいな~」と

嫁さんが母に怒るそうです。

落ち度の無い様、母も気を遣い、私も気を使わないと、

母に当たられますので・・・!!

以前はこんな事なかったのですが、

みんな集まって、母を囲んで楽しく食事したりしてたのですが、

今は、怖くて誰も行きません・・・!!

 

すみません・・・!恥ずかしい話をしてしまって( ´(ェ)`)

雨が降っているので、少し落ち込んでいます。ショボーン

        

     

お店の入口が大雨で川の様になっています。

お客様もないのでん、何しようかと思い、

ピアノの練習をして(12月に娘と連弾で発表会に出ます。)

お店の中を、2500歩お腹閉めて、腰をねじながら歩いてみました。

60㌍減少です。

 

本日も御来店有難う御座いました。

来週のご来店お待ち致しております。コーヒー