女性の扱い | 和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」のオーナーの、ちょっとした出来事やお知らせをお伝えします。

8月26日   ふろの日

 

  誕生花   こきんばいざさ   花言葉  光を求める

 

今日も晴れていますが、湿度が高くなんとなく、

疲れを感じます。

お店の外では、蝉の鳴き声がしなくて。

早くもトンボが沢山飛んでいます。

 

先日の日本画の教室では、11月にグループ展をしますので、

それぞれの、担当を決めました。

西宮校生徒15人いたのですが、4人病気で欠席となり、

それどれの負担が少し増えましたが、

意外とみなさん素直に受けて下さり、ホットした次第です・・・!!が、

最初から一人でかかわって、資料など作って頂いていた生徒さんがいて、

とても助かったのですが、みなさんに各担当をしてもらったら、

搬入日・搬出日・開場・閉場・打ち上げ・等の時間、

又、案内状(はがき)のデザインも変更になりました。

最初に考えておられたのが、すべて変更になったので、

少し、不満だっとのか、私に電話で愚痴を言ってこられましたが、

一応、資料は皆さん参考にさせて頂き、とても助かっていますので、

総責任者として動いて頂く様にお願いしました。

いつも、先頭になって動いて頂いているので助かっていますが、

今回は、西宮校、初めてのグループ展なので、

みんなで盛り上げて成功させたいと思っていますが・・・!!

女性の人あつかいは難しいですね・・・!!

 

 

   

昨日、叔母さんが母の似顔絵を描いて下さいました。

写真の添付がうまくいきません・・・!

見にくいですがすみません。

 

本日も御来店有難うございました。

来週のご来店お待ち致しております。コーヒー